赤道儀と三脚のアダプターが届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b5/9b8232e4415b622b43af22cb0fb48c1c.jpg)
これでやっとSXP2が使えます。
まずはお世話になったGP赤道儀様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/86/6d97ad4b2fd1075c8a3625b0dff25d4e.jpg)
惑星撮影で活躍してくれました。ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c5/677301d2ab2c2ecfdcb63f99839938b0.jpg)
SynScan on GP仕様。WIFIを購入してから格段に使いやすくなりました。
GP-HAL三脚にアダプターを取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/27/fde362b2394b31b182796a97ea67ef33.jpg)
ツノもきれいに納まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/15/44c7a0be5c9e599985eea911c8503545.jpg)
赤道儀取り付け用のネジも作っていただきました。
SXP2赤道儀 on GP用三脚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/9326a6093e2b5f23a8c0f1ef35f9c1ef.jpg)
GP赤道儀と比べるとSXP2の方がダントツに重たい。
GPなんぞ片手でひょいと持ち上がられましたが、SXP2は無理。
赤道儀が重くなったせいか三脚がちと心許ない気もしますが、まぁなんとかなるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/68/ecc4633c1f7ad3659457bf9f480bf5ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b5/9b8232e4415b622b43af22cb0fb48c1c.jpg)
これでやっとSXP2が使えます。
まずはお世話になったGP赤道儀様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/86/6d97ad4b2fd1075c8a3625b0dff25d4e.jpg)
惑星撮影で活躍してくれました。ありがとう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c5/677301d2ab2c2ecfdcb63f99839938b0.jpg)
SynScan on GP仕様。WIFIを購入してから格段に使いやすくなりました。
GP-HAL三脚にアダプターを取り付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/27/fde362b2394b31b182796a97ea67ef33.jpg)
ツノもきれいに納まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/15/44c7a0be5c9e599985eea911c8503545.jpg)
赤道儀取り付け用のネジも作っていただきました。
SXP2赤道儀 on GP用三脚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/fd/9326a6093e2b5f23a8c0f1ef35f9c1ef.jpg)
GP赤道儀と比べるとSXP2の方がダントツに重たい。
GPなんぞ片手でひょいと持ち上がられましたが、SXP2は無理。
赤道儀が重くなったせいか三脚がちと心許ない気もしますが、まぁなんとかなるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/68/ecc4633c1f7ad3659457bf9f480bf5ad.jpg)
時々は訪問させて貰っています。
これからはSXP2が活躍しそうですね。
一回り大きくなったので銀河もバッチリでしょうね。
GP赤道儀の方は、電球さん仕様の青いBOXだったのですね。
SynScan on GPでWiFi接続出来るのですか?
余るようなら、そのシステムが欲しいです。
SXP2でお金がかかりましたので、このシステムを近々オークションに出して
少しでも資金を取り戻しておこうと考えてました。
GP赤道儀付きで買ってくださるのならありがたいですが、とりあえずメールか何かで連絡が取れると助かります。
さて、どうしたものか?
GP赤道儀は遠天で欲しい人が居ないか聞いてみます。
WiFi化って、「Sky Watcher Wi-fiアダプター」をハンドコントローラーを接続する所に挿して使用していたと言う事でしょうか?
それなら趣味人で買おうと思います。
FBなどのSNSはやってないです。
Sky Watcher Wi-fiアダプターの件ですが、
アダプター付きで買っていただけると助かります。
このパーツだけ残っても使えませんので。
あと、ACアダプターも付けます。