ラーメン三昧

2025年02月03日 01時17分46秒 | 雑記
金曜から出張で福岡に行ってました。
1日目は久留米ラーメン麺志さんに行きました。
11時半前に着くと3名店外で待たれてましたが、すぐに案内されました。
店員さんにお勧めされたラーメンとダムル丼のセットを頼みました。
ダムル丼はホルモンの炭火焼きをご飯にのせたものでした。
ラーメンは自分的には少々濃かったので、あっさりのラーメンを注文すればよかったかなと思いました。
この店では店員が常に言葉を発し、活気がありました。
2日目は熊本の文龍ラーメンへ。開店直後に着きましたが、長い行列がすでにありました。車を停める間もなく諦め、いつも行っている北熊(ほくゆう)ラーメンへ。
昨日とは違い、職人みたいな静かな店主がラーメンを作られます。
ここのスープはやさしいので、いつも飲み干します。
3日目は人吉の好来ラーメンへ。
訪れるのは水害前なので5年以上前です。
罹災されてお店は綺麗になっていましたが、店主はお元気そうでした。
ラーメン800円。
木耳をトッピング(+100円)したら、お碗で出てきました。かなりの量です。
マー油で見た目は黒いスープです。
大量のモヤシから食べ始めると麺に辿り着けませんので、麺から食べました。
早く着いたのでよかったですが、お店を出る頃には行列ができ始めていました。マー油を使用しているので、車に乗ったらまずクロレッツを口に含みました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

H3ロケット5号機

2025年02月02日 22時34分37秒 | ロケット

17時30分 予定通りにH3ロケットは打ち上げられました。


ロケットロードがきれい

このあと夜光雲が現れるのか、という疑問を確かめるべく19時前まで撮影しましたが、それらしきものは見えず、写らずでした。
条件的には悪くないと思ったのですが・・・

けど、みちびき6号は無事に軌道投入できたようで、成功おめでとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広角レンズ+フィルター=あかん

2025年02月01日 23時48分19秒 | 星景
30日の夜は久々に晴れましたが、
翌日は県外へ出張のため、星景を撮りに出かけました。

システムはEOS RPにフィルター使用、レンズはタムロンのSP15-30mmです。
15mmで撮影し、F4まで絞っています。

前回ガム星雲を撮ってからそのままだったので、フィルターをLPS-P3に変えて撮りました。

その結果がこちら。

四隅どころか、画面中央付近しか使えません。
カメラの小さなモニターじゃ気づきませんでした。
あと、低空の発色が・・・
大気光でもあったのでしょうか?けどP3はたしか大気光を抑制するはず・・・

超広角から広角レンズで撮るときは、ノーフィルターで撮るのがいいのかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする