gooが繋がらない

2025年01月07日 22時22分22秒 | 機材
日にちがあきましたが、今年2回目の更新です。
タイトルの通り、なぜかgoo関連のみ繋がりません。
その他のサイトは問題ないんです。
gooだけなのです。PCもスマホも。
接続するとタイムアウトになるんです。
年末は全然問題ありませんでした。帰省から戻ってからずっとなんです。

WIFIルータが怪しいと思い、ONUとPCをLANケーブルで直接繋ぎましたがダメでした。
タイムアウトの表示が出ます。
スピードテストを試すと、100M/秒出ていて、高速ですと表示されます。
きっと年始のトラブルが影響しているのでしょうが、
もう自分ではどうすればいいのか分からないので、明日プロバイダーに電話してみます。
パソコンに挿しているSIMカードやテザリングだとgooに繋がるので、それでブログを更新しています。


入手した中古FSQです。

ファインダーの所は何もついていないので、とりあえずアリミゾを付けました。

MoreBlueさんのタカハシ対応だときれいに装着できます。

ガイド鏡を付けてもよし、ASIAIRを付けてもよし。
鏡筒バンドにもアリガタが付けられるようになっているので、もう一つ購入しています。

C/2024G3が予想を上回る光度で近日点に向かっているようです。
日本からも明け方に捉えるのに成功した情報も入ってきています。
冬型の気圧配置で2,3日天気が悪そうなので、冬型が終わってから捉えられたらいいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年総括 機材編

2024年12月28日 00時00分00秒 | 機材
今年は望遠鏡2台が仲間入り。

1月に1割引だったRedcat51を購入。

5月にはVISACを再購入。

レンズはシグマ40mmF1.4を購入。

この前のガム星雲でデビューでした。



カメラは惑星用に585MCを導入。

この前の土星食でデビューでした。


改造したものは3つ。


GPDとアトラクスはSS-one社で改造していただきました。
どちらもベルトドライブ仕様になりました。


EOS RPをHKIR改造していただきました。

スロットインフィルターが使えるようになりました。


ふり返るといろいろ買ってました。稼働率が低い機材は手放さないと防湿庫もパンパンです。
さらに、来月にはもう一台機材が仲間入り予定です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤猫のガイド鏡

2024年11月26日 07時07分07秒 | 機材
ガイド鏡を更新しました。
ASI2600DUOだとガイド鏡は要りませんが、カメラで撮るときはMGEN-3と組み合わせないと行けません。
今まではタカハシのGT-40の上にレッドキャットを載せていましたが、
もっと遠征用にもっとコンパクトなシステムにしたかったので、
ガイド鏡を探していました。

重心が低くなるようなガイド鏡を探していました。
CCTVレンズを最初検討していました。
軽い、コンパクトということで第1候補でした。
しかし、トータルで4,5万かかるので躊躇しました。

第2候補はガイドスコープ。
これこれを検討しました。
安いです。1万しない。低重心。
しかしAliExpressは使ったことがありません。ちょっと不安。

さがしていると、SVBONYにもガイド鏡があることを知りました。
最近よく聞く会社なので安心です。
SV165です。
しかもセール中で5000円ぐらいで買えます。
オール金属で低重心。4cmも選べますが重心が高くなるので、3cm、焦点距離120mmを選びました。

組み立てて赤猫の上に乗っけました。

これにMGEN-3を付けると、EOS RPやEOS6Dなどのカメラを使うときのシステムが完成です。
MGEN-3をつけても400g以内に収まるので、ウエイトレスで運用できるかもしれません。

赤猫用ケースのすみっこに納まりました。

ここ最近寒くなってきて虫はいくぶん減ってきましたが、まだ家撮りは遠慮したい状況です。
週末は新月期。晴れたら、海の方へ遠征します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イルミネーター修理完了

2024年10月29日 07時24分32秒 | 機材
10/8の記事にしたUnitec社ポラリエ極望イルミネーターです。

Unitec社に問い合せたら、照明ユニットはあるとのことでした。
ただし穴径が違うのでイルミネーターを送ってほしいとの返事でした。

送りましたが、私が住所を間違えたため行先不明となっていました。
ヤマト運輸に正しい住所を伝え、無事届けられました。

すぐに作業していただき、返ってきました。

さきっぽがほんのり赤くなります。

照明装置は色が黒になり、少しながくなっています。
明るさも少し明るくなったように思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地味に重要

2024年10月27日 05時05分05秒 | 機材
私が使っているEOS RPにはL字ブラケットを付けている。
特に星景を撮るときに縦横の構図、機材のバランスをとるのにかなり役に立っている。

今回、紫金山・アトラス彗星を縦構図で撮るときに問題が発生。
レリーズを付けてアルカスイスの台座に付けようとすると、ケーブルが邪魔で台座に付けられない。
先にレリーズを付けてL字ブラケットを装着しないといけない。後で取り付けができないことだ。
横構図で撮るときにはまったく問題ない。


この状態にしないと台座に付けられない。
レリーズを外しても、L字ブラケットが邪魔で抜けない。。。
他のカメラでレリーズを使いたいときは、L字ブラケットをいちいち外さないといけません。
面倒です。

解決できるものがないか調べると、ありました。

こちらです。約1万。高い!
EOS RP専用品です。


赤いのがいままで使っていたもの。

端子類がある面の一部がカットされています。

このカットがあるのでレリーズの脱着自由です。


自由雲台に取り付けてみました。

縦構図にしても台座とカメラの間からレリーズを出すことができます。
この点を心配したのですが、問題ありませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする