転勤して段ボール箱から望遠鏡・カメラの機材・部品出すこともなくずっと触っていませんでした。
その状態になってはや?年。ようやく重い腰をあげ開封しました。
今日は休みを取ったので、機材の整理をしています。
中判カメラが先ほど出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/42/b3c2c3f4e75f3b21bff3acdecf4ddb1f.jpg)
15年ほど前までは、これらをもってあちこちに星景色を撮りに行ってました。
防湿庫から55mmのレンズを出して、久しぶりに装着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/7c296a0986f2af84bfc7d9694c1c6933.jpg)
軍艦部は折り畳み式に変えています。標準のものも探せば出てくると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/00/cfe45f52d161545d24f7db1e4e98a7c3.jpg)
背面は吸引加工してあります。
昔は6×7も使っていましたが、島に転勤する前にカメラのキタムラに売りに行きました。
「昔高く買われたのでしょうけど、今は需要がなくて。こんな値段でごめんなさい。」と謝られたのを覚えています。
よく使っていた55mmと165mmとペンタ67だけは手放しませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9b/c8419c3d049aacdfbbda21ddb647345b.jpg)
こちらは知人から安く譲ってもらった中判。数回しか出動しませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/bb0779ee47f8aa5949829194b7740675.jpg)
こちらは6×9がついています。
箱からフィルムも出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/f9a4d5c3937ecc6687829bba9a070f80.jpg)
コダックのE200も出てきました。
懐かし~
それにしても、どれも重い。
その状態になってはや?年。ようやく重い腰をあげ開封しました。
今日は休みを取ったので、機材の整理をしています。
中判カメラが先ほど出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/42/b3c2c3f4e75f3b21bff3acdecf4ddb1f.jpg)
15年ほど前までは、これらをもってあちこちに星景色を撮りに行ってました。
防湿庫から55mmのレンズを出して、久しぶりに装着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8a/7c296a0986f2af84bfc7d9694c1c6933.jpg)
軍艦部は折り畳み式に変えています。標準のものも探せば出てくると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/00/cfe45f52d161545d24f7db1e4e98a7c3.jpg)
背面は吸引加工してあります。
昔は6×7も使っていましたが、島に転勤する前にカメラのキタムラに売りに行きました。
「昔高く買われたのでしょうけど、今は需要がなくて。こんな値段でごめんなさい。」と謝られたのを覚えています。
よく使っていた55mmと165mmとペンタ67だけは手放しませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/9b/c8419c3d049aacdfbbda21ddb647345b.jpg)
こちらは知人から安く譲ってもらった中判。数回しか出動しませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/eb/bb0779ee47f8aa5949829194b7740675.jpg)
こちらは6×9がついています。
箱からフィルムも出てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/f9a4d5c3937ecc6687829bba9a070f80.jpg)
コダックのE200も出てきました。
懐かし~
それにしても、どれも重い。