
すべてLumix DMC-G1 100907
通風の発作が始まってから2ヶ月が過ぎた。
もう痛風発作と対峙するのは疲れた。
骨折手術でも2週間も過ぎれば痛みから解放されるのに。
消炎鎮痛剤を服用すれば、痛みは軽減されるのだが体調が悪くなり長期間服用は良くない。

100908
消炎鎮痛剤がなくなるので医者に行ってきた。
扁桃腺炎がまだ治りきっていないとてCRPは1.4と高い数値
ボルタレンSRカプセルより穏やかな効き目の消炎鎮痛剤2週間分処方された。
関節が固まらないように、自分でリハビリーせよと医者。
革靴を履けないのが不便だ。
葬儀も冬用の半長靴で参列した。

100910
今日あたりから腫れが引いてきたようだ。
くるぶしが見えてきた。

100914
少しずつ快方に向っているように思える。
第3趾までの腫れはまだ残っている。

100921
第1趾の血管が見え出した。が、靴下の模様が付いている。
全体的に少し腫れているのか、それとも腫れが引いて皮膚がたるんでいるのか。
30分くらい歩いてみる。
歩きがぎこちない。歩き方を忘れたみたいだ。股関節が悲鳴を上げる。
とりあえず車であちこち出かけてみようか。