
久しぶりにNikon D200を持ち出す。

レンズは、AF Zoom Nikkor 28-105mmF3.5-4.5D(IF)を付ける。

これはフイルムカメラ用のレンズであるが、D200に付けると、35ミリ換算42-150mmくらいになる。
接写機能を持つのでそこそこ楽しめるのではないかと思った。


キノコがびっしり付いたのが目に入った。

ここまで寄るとMFにしてしまっている。

MFでピントを送りながらシャッターを押すと、撮影した~という気になり満足する。


幹の色が変わっている樹がある。

ずいぶん広範囲に剥がしたものだ。

キツツキの仲間の餌場だったのだろうか。
仕上がり設定をビビッドにしたので、全体に息苦しくなった。
Nikon D200
AF Zoom Nikkor 28-105mmF3.5-4.5G(IF)