aya の寫眞日記

写真をメインにしております。3GB 2006/04/08

070324 旭岳

2021-08-24 14:58:03 | スキー
DCP_0675

10:54
今日は、あの右側の山、旭岳で滑ります。


“DCP_0676

12:08
ロープウェイ駅の右側のコースを登る。標高1,108m


DCP_0678

12:41
第一天人てんにょケ原を通って


DCP_0677



DCP_0680

13:24
第二天人てんにょケ原で昼飯にする。1,301m


“IMGP1422

13:47
これから盤ノ沢に向かう。


DCP_0681

13:49


DCP_0682

14:02


“DCP_0684

14:30
1,613m地点 急登が終わる。


DCP_0686

14:31


IMGP1423

14:36


DCP_0688

14:48
地獄谷が見えてきた。


DCP_0687

14:48


“DCP_0689

14:49


DCP_0690
14:49


DCP_0698
14:54

DCP_0700
14:56

DCP_0704

15:09
姿見駅で、まずはご苦労さん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130310 ターンの練習

2013-03-10 20:18:36 | スキー
P1020671
Panasonic Lumix DMC-FT1

深雪ターンの練習に出かけた。

P1020669
Panasonic Lumix DMC-FT1

そんなに積もっていなかったが、初級の練習としては手頃であろう。

P1020696
Panasonic Lumix DMC-FT1

こんな雪の中でどうやって生きていけるのだろう。

P1020698
Panasonic Lumix DMC-FT1

野うさぎの足跡

P1020674
Panasonic Lumix DMC-FT1

クナイスルの160センチのスキーとジルブレッタ404


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

130107 スキー場は開店休業

2013-01-09 20:33:47 | スキー

P1020605
Panasonic Lumix DMC-FT1


今日の日中の気温は零下4度であるが、先月末に雨が降ったので積もっていた雪が溶けてしまってご覧の有様で、スキー場は開店休業である。
下の方で家族が子供とそり遊びをしているだけである。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

120125 最中の斜面は曲がれない

2012-01-25 22:29:07 | スキー
P1020307
Panasonic Lumix DMC-FT1

30cm位の雪が降った。
翌日、気温が高く雪がみぞれになり雨になった。
その後2cmほどサラッと雪が降った。

ゲレンデがどうなったか見に行った。
ここの斜面は誰も入っていなかった。


P1020308
Panasonic Lumix DMC-FT1

ゲレンデは最中状でスキーで上ると最中が割れる。
でも、気温は-9度で雪の温度も低くスキーの滑りは良い。


P1020309-1
Panasonic Lumix DMC-FT1

滑走するとスキーは雪の上を滑って行って雪の中に沈まない。
ターンをしようと山足に体重をかけると最中が割れてスキーが潜ってしまう。
曲げようとするが最中の中ではテールは滑らず、谷足も思うようにならない。
そのうちバランスを取れなくなり、転倒と相成る。

ザックを背負っていないので雪は背中まで入ってくる。
シャッコーイ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

120113 スキーハンガーの効果

2012-01-14 19:35:25 | スキー
P1020287
Panasonic Lumix DMC-FT1

今日はスキーをスキーハンガーに付けて運んだ。

P1020290-2
Panasonic Lumix DMC-FT1

スキーの滑走面に雪は着かず、やはり、この考え方は良かった。
しかし、初日の雪の感触は既になかった。
3日間も陽の光が当たって雪が閉まってしまった。
それでも6本も滑ることができた。


P1020291
Panasonic Lumix DMC-FT1

昨日より1時間早くスキー場に着いたので気温が-4度と高かった。

P1020293
Panasonic Lumix DMC-FT1

気温-7度となり雪が冷えて滑りが良くなったが、帰る時刻となっていた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐ春か

2010-03-14 22:27:41 | スキー

LUMIX DMC-FT1

3月11日は、ゲレンデにこんな雪紋ができて楽しかったのに


LUMIX DMC-FT1

遠くに格好のゲレンデが見えて、行ってみようかなーと思ったり


LUMIX DMC-FT1

でも今日は、ゲレンデの上の雪が飛ばされて地面が見えていた。
今日もここの斜面は貸し切り状態だ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べた雪に泣く

2010-03-04 21:15:51 | スキー

すべてLUMIX DMC-FT1

雪は降っているが、気温は高く路面は濡れている。



スキー場の駐車場に着いた。
雪の重みで細い木はお辞儀をしている。



スキーを着けて登り始める。
新雪が15cmほど積もっているが、降ったばかりなので締まってはいない。
すぐ異変に気付いたがそのまま登る。
案の定しっかりと硬く雪がくっついていた。



雪は降り続けるが



気温は高い。+1度である。



雪を落として1本目を滑る。



履いたまま登るとまた雪が付くので担いで登る。
4本ほど滑ったら4時半を回っていた。
随分と陽が長くなったものである。



今日はこれで帰ろう。
夕方でも気温が下がらないので、雪が降った日は駄目かもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期暖気は欲しくない

2010-02-28 21:32:32 | スキー

DMC-FT1

さらっと雪が積もった暖かい日であった。
スキーを履いて登り始めたのだが、なんか重い。
だんだん重くなる。
見てびっくり、スキーに雪が張り付いて高下駄状態である。
削っても削っても雪はスキー板にくっついてくる。
駄目だこりゃ!


DMC-FT1

暖気で雪がべたべたとスキーに付く。
シールに付くのなら分かるが、板に付くのだから始末に負えない。
ツーリングなら赤いワックスを塗る場面であろうが、持ってきていない。
今日は帰ろうー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼飯喰いにスキーハイキング

2009-03-03 11:10:03 | スキー
R0013213
すべて RICOH Caplio GX100

友達に誘われてチョコッと歩きに出かけた。
夏は自転車道路となっているが、冬は誰も通らない静かな道である。
野うさぎと狐の足跡が目に付くぐらいである。


R0013216

1時間ほど歩いた所で川に降りる道があったので、そちらに向かう。
川が大地を削って深い谷になっている。
林道なのであろうが、車の往来が余り無いようで道の真ん中にも若木が生えている。
暖気のせいか、スキーに雪がたまにくっつく。


R0013217

川の淵の若い木の皮が、むしり取られている。
鹿が食べたのだ。
ここに来るまでに4頭見かけた。
雪はまだ1m程積もっており、鹿は木の皮を食うしかないのだ。

我々もここで昼飯にした。


R0013218

冬は葉が落ちて木々は丸裸になります。
そこに現われた木のヌードというか骨格というか、その形は均整が取れていて美しいのです。


R0013220

この木は数年前の台風で先端部分、芯と呼ばれるところが折れてしまったのでその下から枝が伸びているのでしょう。

R0013221

"愛の賛歌"のような雰囲気の木です。
夏になり葉に覆われると枝々が隠れてしまってさほど面白いとは思えないでしょう


R0013222

自転車道と林道が交差するところ。
雪が降ると遠くが霞んで幻想的になります。


第5発電所 090301

GPS軌跡です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキーの練習 #2

2009-02-26 19:46:18 | スキー
R0013204
すべて RICOH Caplio GX100

今日も下山の練習である。
まず1本。


R0013206

続いて、その隣に2本目。
さほど傾斜がきつくないところでは脛に注意がいくが、傾斜がきつくなると体が起きてしまい、意識は踵にいく。


R0013207

3本目。
時間が経つにつれ気温が下がりスキーは滑り出す。
速度が上がると踵でスキーを操っている。


R0013212

4本目。
もう型も意識もどこえやら。
転倒しないで下りることに、体が動いている。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする