aya の寫眞日記

写真をメインにしております。3GB 2006/04/08

980927 Kawasaki KL250G1

2016-12-25 16:04:05 | バイク
IMGC0319-25

洞爺湖へ水面反射の実験に出かけた。

IMGC0319-26

144メガ帯だったが、函館市から移動の茅部郡砂原町移動局2局と交信できたのみだった。



撮影機材 RICOH R1s




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

161219 ネージュウォーカー mont-bell

2016-12-19 16:52:49 | 道具
DSCT0007 (1 / 1)

雪道用の靴を11月('16.11.01)に買った。(mont-bell ネージュウォーカーMen's #1129327 @8,856)
レインウェアの縫い目のシールが剥がれて雨がしみてくるので修理を頼みにモンベルに行った時、この靴を見つけた。


DSCT0008

除雪していない場所の散歩にはスノトレや紳士用の冬靴では荷が重すぎるので、仰々しくない程度の性能の靴が欲しかった。

DSCF2172

夏靴は26cmなのだが厚手の靴下を履いて足を入れると26cmではきつかったので26.5cmにした。
MADE IN CHINA だったけど、仕方なかった。
mont-bellも早く工場を新たな地に求めてほしい。

履き心地は、登山靴そのもので靴底が厚く安定感がありラッセルもこなせる。
防水防寒シューズなので足先は冷たくならず快適である。
市街地では、除雪車の排土板の痕や凍りついたアイスバーン状態のところは高機能ソール「トレールグリッパー」をしても滑るのは仕方がない。



撮影機材
FUJIFILM X-T1
XF18-55mmF2.8-4R
FUJIFILM XQ1







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

980808 樽前山西山 994.6m

2016-12-17 16:32:07 | 山歩き
IMGC0319-09

樽前山錦岡コースを登る。

IMGC0319-06



IMGC0319-10

タルマイソウとネジバナ

IMGC0319-08

キキョウ

IMGC0319-11

シラタマノキ

IMGC0319-05



IMGC0319-02



IMGC0319-04



撮影機材 RICOH R1s




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

981017 ペウレ932m

2016-12-07 11:46:56 | 山歩き
IMGC0321-19


IMGC0321-18


IMGC0321-17


IMGC0321-16


IMGC0321-14


IMGC0321-09


IMGC0321-10


IMGC0321-07


IMGC0321-05



撮影機材  RICOH R1s



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする