ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

「 銀座の恋の物語 」

2017-08-01 23:23:58 | 日記
おじさん、おばさんのデュエットの定番 「 銀恋 」
私もカラオケで何回かデュエットしたことがあります。

歌は、裕次郎さんの声が魅力的で、大人になってからテレビやラジオでよく聞きました。。
「 ブランデーグラス 」「 恋の町札幌 」「 赤いハンカチ 」「 夜霧よ今夜も有難う 」「 粋な別れ 」「 二人の世界 」など、ヒット曲多数。
でも、年代が違うので彼の映画を1本も観たことがありませんでした。残念ながら西部警察も観てなくて。

たまたま、6月にBSのシネマプレミアムで「 銀座の恋の物語 」を見つけ録画していました。

今日、じっくり観ました。1962年の作品で古い映画でしたが、恋人役の浅丘ルリ子さんが、まだ目の回りのお化粧も薄くて、大きな瞳に可愛い唇で、愛らしい!
他に江利チエミさん、ジェリー藤尾さん、泉雅子さん、あの清川虹子さんもお若い!

画家の青年( 裕次郎さん )と、恋人( ルリ子さん )が、駅で待ち合わせをしていて、仕事で遅くなった恋人が慌てて駅に向かう途中で事故に合う。
そのまま彼女は行方不明に。 そのことを知らない青年は、彼女を探して待ち続ける。
そんなある日、デパートで彼女を見つけ出すが、彼女は記憶喪失になっている。( たぶんどこかで記憶喪失になって暮らしているんだろうなと、途中で筋が読めましたが )
医者にかかり催眠療法を受け、知り合いに会い、恋人と行ったところをたどる。 そして1枚の絵を見て記憶が戻り、ハッピーエンド。

あれから55年・・・・・。
これから「 銀恋 」を歌うときには、この映画を思い出し、感情をこめて歌えるでしょう。
   

        ぽちっとひと押しお願いします。
           にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村
 

       ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする