第315回グロワールゴルフコンペ
4月14日 ( 土 ) 晴れ 参加者4組13名( 男・11名 女2名 ) 金剛⇒千早コース レギュラースタート
昨年はコンペ開催日が4月8日だったので、桜満開の中でのゴルフでした。
今年は第2土曜日が14日で桜は無理だろうなと予想していた通り、すっかり葉桜になっていました。
季節が良くなってきたので、駐車場が満杯で、空きを探してウロウロ、やっと遠いところに見つけて車を止めました。
受付を終え、パター練習に。 やっぱり、大勢のお客さんでいっぱいで、また、待たされる予感。
友人。 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9b/e7bc11a1924dd2edfa30e7ebf86134e8.jpg)
1組スタート。メンバーはO浦さん、M谷さん、師匠と私。 キャディさんは、師匠お気に入りの若くて可愛い Nさん。
OさんとMさんが、シルバ―スタート、師匠はレギュラーなので私もレギュラーでスタート。
まずまずのスタートでしたが、6番で池ポチャと9番でバンカーに入れ悪戦苦闘。
目土が入っていて真っ白で、皆さんパターに手こずりました。 師匠と1打差で勝ち。
昼休憩は1時間半。 カツカレー¥1297
お昼からは、パターが良くなり、その分、成績もよくなりました。 それでも師匠に2打負け。
八重桜が咲いていました。
今日のパターは、私がゴルフを始めて全く初心者の時に、1から教えてくれた初代師匠が若いときに使っていたのを貰った古いパターです。
その後、何本かパターを替えましたが、先日久しぶりに思い出し、使ってみました。午後から慣れてよく入りました。
10数年前を思い出し懐かしかったです。 ゴルフを止められお会いしなくなったけれどお元気かな?
この会のお仲間のN川さんも、入会して25年、80歳を過ぎ、体力の限界のため今月で退会されます。
私が入会した10数年前は、賞金王、ニアピン王と活躍しておられ、何回も一緒に回らせていただいたのに残念です。
結果発表。 1位・狩猟が趣味のH田さん、2位・紳士のH木さん、3位・友人。 今回は賞に入れずニアピンもなし。 師匠に1打負けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6d/e4fb38b8b3c5bcbe4f22df00ceab9325.jpg)
夕方から雨予報。 お天気は何とか帰りまでもち、途中から雨がぱらつき出しました。 街路樹のハナミズキが綺麗に咲いていました。
渋滞中に、いっぱい咲いているの見つけパチリ。
来月は、そろそろ入賞するように頑張ろう。
ぽちっとひと押しお願いします。
にほんブログ村
ありがとうございます。
4月14日 ( 土 ) 晴れ 参加者4組13名( 男・11名 女2名 ) 金剛⇒千早コース レギュラースタート
昨年はコンペ開催日が4月8日だったので、桜満開の中でのゴルフでした。
今年は第2土曜日が14日で桜は無理だろうなと予想していた通り、すっかり葉桜になっていました。
季節が良くなってきたので、駐車場が満杯で、空きを探してウロウロ、やっと遠いところに見つけて車を止めました。
受付を終え、パター練習に。 やっぱり、大勢のお客さんでいっぱいで、また、待たされる予感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/fa/3650db8c770b1f4496bb53b0c7724aec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/e4/6a492478ded990a0768cddb8ffbad301.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/9b/e7bc11a1924dd2edfa30e7ebf86134e8.jpg)
1組スタート。メンバーはO浦さん、M谷さん、師匠と私。 キャディさんは、師匠お気に入りの若くて可愛い Nさん。
OさんとMさんが、シルバ―スタート、師匠はレギュラーなので私もレギュラーでスタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0e/3f8e14843e35a7931b7b5e9fe6ccbec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8b/0fa240185b0d1dc2b97e1b85adf5576d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/86/eddc1382b1bf8acd6fa10a69887bed00.jpg)
まずまずのスタートでしたが、6番で池ポチャと9番でバンカーに入れ悪戦苦闘。
目土が入っていて真っ白で、皆さんパターに手こずりました。 師匠と1打差で勝ち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/73/bbd9e7f0bce6938b15f12a90e50c9f93.jpg)
お昼からは、パターが良くなり、その分、成績もよくなりました。 それでも師匠に2打負け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/4ce35a17aea7b27d4ffbea655838a807.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c9/e64e6860ac48bb06e3a962469887b9de.jpg)
今日のパターは、私がゴルフを始めて全く初心者の時に、1から教えてくれた初代師匠が若いときに使っていたのを貰った古いパターです。
その後、何本かパターを替えましたが、先日久しぶりに思い出し、使ってみました。午後から慣れてよく入りました。
10数年前を思い出し懐かしかったです。 ゴルフを止められお会いしなくなったけれどお元気かな?
この会のお仲間のN川さんも、入会して25年、80歳を過ぎ、体力の限界のため今月で退会されます。
私が入会した10数年前は、賞金王、ニアピン王と活躍しておられ、何回も一緒に回らせていただいたのに残念です。
結果発表。 1位・狩猟が趣味のH田さん、2位・紳士のH木さん、3位・友人。 今回は賞に入れずニアピンもなし。 師匠に1打負けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/29/2214da4c5c7f8e70fa6381b1ab919276.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6d/e4fb38b8b3c5bcbe4f22df00ceab9325.jpg)
夕方から雨予報。 お天気は何とか帰りまでもち、途中から雨がぱらつき出しました。 街路樹のハナミズキが綺麗に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/51/c40c96084c7f19f2cc4570d4d0ecedc4.jpg)
来月は、そろそろ入賞するように頑張ろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![にほんブロ グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ](http://diary.blogmura.com/woman_others/img/woman_others88_31.gif)
ありがとうございます。