ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

デイサービス1年9か月

2025-02-09 01:39:00 | 日記

2月の今永さんの作品は、節分の鬼さん達でした。
それと春を告げる梅にうぐいす。いつも可愛い作品、ありがとうございます。
今月は何かなと、楽しみにしています。

                        

佐古さんの作品。

        

最近、有難いことに、こむら返りが起こる回数が減っています。
準備体操や整備体操やヨガの時間に、太ももとふくらはぎ、アキレスけんを伸ばす運動をしています。足首もクルクル回して、つま先とかかとも上げ下げします。
これが、いいのか以前ほどこむら返りが起こらなくなりました。 

時々車で一緒になる利用者さんの名前を覚えました。根上さん、とっても元気な方です。
すぐ忘れるので、この方は、根上淳さんで覚えました。ペギー葉山さんの御主人ですが、若い方は、知らないだろうな。
藤井さんんは、藤井風さんで。 この方は、若いシンガーソングライター。紅白でも見ました。
先日、テレビの特集で、小さいときからピアノに精通していて、才能のあるピアニスト、ミュージシャンだと紹介されていました。
後は三浦さん。三浦友和さんで覚えています。
スタッフは、「 始めまして 」と挨拶して、2回目から ○○さんと名前で呼んでくれます。200人ぐらいいるのに、感心します。
送り迎えの家も覚え、各自の症状も把握してお世話してくれます。仕事とは言え、私には無理だな。

ある日、車に同乗した方が戦争の話をしていました。戦争が終わってもうすぐ80年です。
私は戦争を知らない子供達ですが、皆さんは半数以上が80歳以上の方たちで、戦争を経験しています。
聞くともなしに聞いていましたが、小学生で苦労をした話をしていました。大変でしたね。
しばらくお顔をみなかった方も、今月から来られました。入院してたそうです。
皆さん元気でデイサービスを楽しみましょう。 まあ、元気でないと通えないからね。 はい、イチ、ニイ、サン。

 

            ぽちっとひと押しお願いします。
              にほんブロ       グ村 その他日記ブログ その他女性日記へ にほんブログ村

              ありがとうございます。   

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつかの一品 | トップ | 「 ジョリーパスタ 」「 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2025-02-09 09:21:31
こむら返り、足先の軽いストレッチで
大丈夫みたいですね
私も前は漢方の飲み薬を処方してもらってましたが
先生から、ストレッチしてみて・・と言われ
私なりにしてましたら、全く無くなりました
私は、足の指でグー、チョキ、パーしてます(´∀`*)ウフフ
返信する
かこさんへ (ウエスティ)
2025-02-11 00:13:37
私もお風呂でヨガで習ったグー、パーをしています。
チョキは足がつるので、グー・パ―です。(笑)
それでも、こむら返りが起こった時は、アデホスを飲んでいます。
今日もヨガで、山のポーズと木のポーズをしてきました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事