ウエスティに猫な日々

日々の料理と外食、趣味の熱帯魚と読んだ本の感想と我が家の犬と猫の話。
ほか、日々のちよっとした独り言。

 香りばんまつり ・ つるむらさき

2013-09-16 11:27:07 | 日記
 
 ずい分前に、花好きの叔父にもらって挿し木で増やした花。

 
       

       

 今では、あちこちで見かけるポピュラーな花だが、当時は知名度がなく珍しかった。

 
 初めは濃い紫で咲き、しだいに薄紫へ、最後は真っ白になる 香りの良い花。

 
 叔父は東京の息子の世話になってるが、もう90才近い。
 私の子供の頃、叔父の家は大きな農家で、野菜、西瓜、黄色いまっか、甘いイチゴを
 かごに入れてわが家に届けてくれました。
 なかなか会えないけど、元気でいますか?
 ばんまつり、毎年咲いていますよ!


 朝顔にいたバッタ君。 朝顔が終わったのでつるむらさきにお引越し。

 
      
 
 ずい分大きくなりました。

   おかげで、おひたし用のつるむらさきがぼろぼろ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴルフコンペ(グロワールゴル... | トップ | 彼岸花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つるむらさき (niko)
2013-09-17 13:50:05
こんにちは、くにさんブログからおじゃましました。

ツルムラサキ美味しかった様ですね!
お花も大事にしてもらって、キレイにさきましたね、

つるむらさき、私は食べたことなくて(美味しそう)
返信する
nikoさんへ (ウエスティーに)
2013-09-17 23:48:50
こんばんは、nikoさんですぐわかりましたよ。

つるむらさきは、葉をちぎっておひたしにします。
カツオをかけて、緑をいただいてるって感じで美味しいですよ。

nikoさんの周りは自然がいっぱいでお花がきれいですね! 見過ごしてしまいそうなお花も、よく見ると可憐に咲いていますね。 
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事