ひょんなことから熟成肉の話になり、誰も食べたことがないと言うので連れて行って来た。
行ったお店は何度か行っている中野の「Tsui-teru」。
メンバーは武蔵野飲兵衛会の5人組。
食べた熟成肉は
⇒熟成30日の熊本ブラックビーフ(黒毛和牛×アンガス牛)イチボ炭焼き
⇒熟成40日の北海道十勝ハーフ牛(黒毛和牛×ホルスタイン)外モモ炭火焼
⇒短期発酵熟成のオーストラリア産 牛ハラミ炭火焼
⇒熟成35日のUS産アンガス牛 肩ロース炭火焼
4つの熟成肉を食べ比べた。
個々の一押しは上記の国産牛に分かれたが、私は一番最初に食べた30日熟成が一番美味しかった。
表は熊本と北海道に二分されたが、熊本の30日熟成が3対2で勝利。
これまでは熟成の長い方が美味しいと思っていたが、部首も大事なことが判った。
ちなみに、昨日は筋肉フェチさんも秋葉原の熟成肉を食べに行ったらしい。
秋葉原の熟成肉は写真で参加したけど、味がわからないの投票には却下された。
感想:食べ比べが中心だったから他は3種類のサラダのみ注文。
乾杯こそビールだったが、後はお肉に合わせて赤ワインに変更。
食べた量は少ないけど熟成肉は十分楽しめたと思うよ。
行ったお店は何度か行っている中野の「Tsui-teru」。
メンバーは武蔵野飲兵衛会の5人組。
食べた熟成肉は




4つの熟成肉を食べ比べた。
個々の一押しは上記の国産牛に分かれたが、私は一番最初に食べた30日熟成が一番美味しかった。
表は熊本と北海道に二分されたが、熊本の30日熟成が3対2で勝利。
これまでは熟成の長い方が美味しいと思っていたが、部首も大事なことが判った。
ちなみに、昨日は筋肉フェチさんも秋葉原の熟成肉を食べに行ったらしい。
秋葉原の熟成肉は写真で参加したけど、味がわからないの投票には却下された。
感想:食べ比べが中心だったから他は3種類のサラダのみ注文。
乾杯こそビールだったが、後はお肉に合わせて赤ワインに変更。
食べた量は少ないけど熟成肉は十分楽しめたと思うよ。