記憶に残したいこと

     忘れない為に....

ロンドン旅行(O2①)

2015-11-24 07:41:40 | 旅行
さぁ~ロンドン旅行....っと言っても、今回の旅行はファイナルズの試合観戦がメイン。
決勝戦の余韻を残しながら思い出を記憶に残したいと思う。
今回の旅行はファイナルズのチケットが取れたことで企画。
まずは観戦から.....

試合会場のO2アリーナ前には出場選手8人の巨大ポスターが貼られていた。
駅を出ると一番に錦織君発見⇒日本人観戦者はほとんどがこの前で記念写真を写してた。
勿論私たちも並んでVサイン(^^)V  
一番人気はやっぱり⇒フェデラーは写真を写すだけでも大変。
次から次へと記念写真を写す人が後を絶たない。
これを写すのに15分くらい待ったかなぁ~。
8人のポスターを見ながら進むと試合会場⇒O2アリーナ。
会場に入るときに手荷物チェックを受ける。
会場内には練習コートがあり、ちょうど錦織君が練習中⇒ 
この日は錦織君の試合がある日だったので練習は軽めで終わってた。

試合会場に入るためにまたまた荷物チェック。
飲み物&食べ物は全て没収。
ポテトチップスを没収されたんだけど、容器が必要なので容器だけ返してもらった。
不思議そうな顔をしながら返してくれたわ。(^^;)
私たちの席は前から15列目だからコートは⇒こんな感じ。
結構いい席だったのよ。
ダブルスを1試合みてからシングルス観戦。
今日の試合カードは
錦織君⇒ vs ベルディヒ。
錦織君が唯一勝った試合を観戦できたみたい。(^^)v
この日は錦織君のプレーが輝いてて会場中をどんどん魅了していってた。
試合が進むにつれて錦織君のプレーに対して拍手が大きくなってたもん。
「お金を払っても観たい選手」ってアガシが言ってたけど、本当だったわ。
チーム圭のお三人さん⇒勝った瞬間は全員が立ち上がって喜んでた。

<おまけ>
試合終了後に練習コートへ行くと⇒だ~れだ?
足の長さから判断してして.....正解は⇒
ダブルスでファイナルズに出場しているフォニーニでした。


感想:錦織君の試合は観れないかも....って思っていたから超ラッキー。
   観れなかったのはどうでもいいジョコと観たかったフェデラーのみ。
   ジョコはどうでもいいけどフェデラーが観れなかったのが残念。
   半日チケットで錦織君とフェデラーを観ようと思うのは欲深だわね。(^^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする