全豪二日目は1Rの残り試合。
日本人選手は男子ではダニエル太郎、女子は大坂なおみ、奈良くるみ、日比野菜緒の3選手が登場した。
<1R>
★奈良くるみ vs ボンドルソバ・・・5-7・4-6(×)
ボンドルソバ(62位)は18歳で昨年飛躍した62位の選手。
序盤は奈良選手の粘りについていけなくて息を切らす場面が多々あった。
5-3リードと1セットが目の前に見えて来たあたりからミスの連続。
自滅の形でセットを落とすとボンドルソバが息を吹き返した。
勝っててもおかしくないもったいない試合だったわ。
★日比野菜緒 vs ベキッチ・・・5-7・3-6(×)
ランキングはベキッチ(52位)の方が上。
日比野選手が課題にしているフォアハンドにボールを集められてミスが多くなった。
最後まで逆転を信じてプレーをしていたけど残念。
ショットをトータルで考えてもベキッチの方が安定していた。
★大坂なおみ vs クコバ・・・7-5・6-2(〇)
クコバは現在250位でプロテクトランキング使用での出場。
下部ランキング相手を苦手としていた大坂選手だったが今回は堂々の勝ちっぷり。
パワーサーブ&パワーショットが戻って来た。
伸び伸びプレーしているようにも見えた。
コーチを変えて成功かも.....。
★ダニエル太郎 vs ベネトー・・・7-6・6-7・4-6・1-6(×)
放送されなかったので内容はわからない。
ただ、ベネトーはひつこい選手なので厳しい試合になるとは思っていた。
スコアからの想像だけど、力尽きたのかなぁ~。
<おまけ>
トップ10選手ではないけれど、20シードのラオニッチが初戦敗退。
昨年の後半から怪我で離脱していたけど、まだ完治していないのかしら?
錦織君を見るようで心苦しいわぁ。
感想:大坂選手が本来のプレーに戻って来たのが良かった。
せっかく持ってるパワーを使わないのはもったいないもんね。
2Rからはシード選手が相手。
どんなプレーをするか楽しみだわぁ~。
日本人選手は男子ではダニエル太郎、女子は大坂なおみ、奈良くるみ、日比野菜緒の3選手が登場した。
<1R>
★奈良くるみ vs ボンドルソバ・・・5-7・4-6(×)
ボンドルソバ(62位)は18歳で昨年飛躍した62位の選手。
序盤は奈良選手の粘りについていけなくて息を切らす場面が多々あった。
5-3リードと1セットが目の前に見えて来たあたりからミスの連続。
自滅の形でセットを落とすとボンドルソバが息を吹き返した。
勝っててもおかしくないもったいない試合だったわ。
★日比野菜緒 vs ベキッチ・・・5-7・3-6(×)
ランキングはベキッチ(52位)の方が上。
日比野選手が課題にしているフォアハンドにボールを集められてミスが多くなった。
最後まで逆転を信じてプレーをしていたけど残念。
ショットをトータルで考えてもベキッチの方が安定していた。
★大坂なおみ vs クコバ・・・7-5・6-2(〇)
クコバは現在250位でプロテクトランキング使用での出場。
下部ランキング相手を苦手としていた大坂選手だったが今回は堂々の勝ちっぷり。
パワーサーブ&パワーショットが戻って来た。
伸び伸びプレーしているようにも見えた。
コーチを変えて成功かも.....。
★ダニエル太郎 vs ベネトー・・・7-6・6-7・4-6・1-6(×)
放送されなかったので内容はわからない。
ただ、ベネトーはひつこい選手なので厳しい試合になるとは思っていた。
スコアからの想像だけど、力尽きたのかなぁ~。
<おまけ>
トップ10選手ではないけれど、20シードのラオニッチが初戦敗退。
昨年の後半から怪我で離脱していたけど、まだ完治していないのかしら?
錦織君を見るようで心苦しいわぁ。
感想:大坂選手が本来のプレーに戻って来たのが良かった。
せっかく持ってるパワーを使わないのはもったいないもんね。
2Rからはシード選手が相手。
どんなプレーをするか楽しみだわぁ~。