2Rに勝ち残ってる日本人選手は3名(西岡、杉田、大坂)。
その内2名(西岡、杉田)の2Rが昨日行われた。
二人とも2Rを戦うのは初めてだけど、両人シードに勝っても2Rだから期待したんだけど....。
<2R>
★西岡良仁 vs セッピ・・・・1-6・3-6・4-6(×)
セッピは安定したプレーが持ち味。
1セットはちょっと目を離した間に終わってた。
2セットから西岡選手らしいプレーが見られるようになったんだけど....。
ブレークチャンスは何度もあったがブレークできない。
昨日の西岡選手は全体的にボールが短くなることが多かったなぁ。
★杉田祐一 vs カルロビッチ・・・6-7・7-6・5-7・6-4・10-12(×)
カルロビッチは211cmの長身からのサーブ&ボレーの選手。
武器はサーブ。
杉田選手はそのサーブを返して何度もリードするが、最後はサービスエースでキープされる。
5セットになってもサーブの威力は衰えず平均200kmをコースに打ち分ける。
杉田選手はビッグサーバーじゃないからプレッシャーを感じながらのプレーが続いた。
5セットではリターンも思うように返せていなかったから厳しいと思った。
4時間33分、サービスエース53本のカルロビッチに対してよく頑張ったと思うよ。
感想:もし両者が勝っていたら3Rで対戦だったのよねぇ~。
そうなっていたら必ず日本人選手が4Rで見られたんだけど.....。
たらればを言っても仕方ないけれど男子はこれで全員終わった。
残念!
その内2名(西岡、杉田)の2Rが昨日行われた。
二人とも2Rを戦うのは初めてだけど、両人シードに勝っても2Rだから期待したんだけど....。
<2R>
★西岡良仁 vs セッピ・・・・1-6・3-6・4-6(×)
セッピは安定したプレーが持ち味。
1セットはちょっと目を離した間に終わってた。
2セットから西岡選手らしいプレーが見られるようになったんだけど....。
ブレークチャンスは何度もあったがブレークできない。
昨日の西岡選手は全体的にボールが短くなることが多かったなぁ。
★杉田祐一 vs カルロビッチ・・・6-7・7-6・5-7・6-4・10-12(×)
カルロビッチは211cmの長身からのサーブ&ボレーの選手。
武器はサーブ。
杉田選手はそのサーブを返して何度もリードするが、最後はサービスエースでキープされる。
5セットになってもサーブの威力は衰えず平均200kmをコースに打ち分ける。
杉田選手はビッグサーバーじゃないからプレッシャーを感じながらのプレーが続いた。
5セットではリターンも思うように返せていなかったから厳しいと思った。
4時間33分、サービスエース53本のカルロビッチに対してよく頑張ったと思うよ。
感想:もし両者が勝っていたら3Rで対戦だったのよねぇ~。
そうなっていたら必ず日本人選手が4Rで見られたんだけど.....。
たらればを言っても仕方ないけれど男子はこれで全員終わった。
残念!