コロナ渦以降に、テニスの試合は4~6月と10~12月の時期しか出ないと決めた。
暑い時期&寒い時期に何も好き好んで試合に出ることないという年齢になった。
月曜日(6/24)は上半期最後の試合。
試合会場は有明の森で、試合開始時間は15時。
この日はこの夏一番の34度と、酷暑の一歩手前の気温。
試合コートに行って待機中に前の試合を観てたんだけど.....。
観てたのは85歳以上の女性シングルス。
倒れるんじゃないかと、観ている方が心配でハラハラした。
前日からSe先輩とARさんからラインで、
「試合後に打ち上げするなら合流するから、試合終了したら連絡してね。待ってるから」
試合終了が17時前(10分前)に終わった(簡単に負けた)ので、見守り君でNonちゃんの様子をチェック。
10分前(スタンバイOK)
17:05(食事中)
無事に食事ができたことを確認できたら帰宅時間は自由。
自宅待機中の二人に終了したことを伝え、その後吉祥寺まで戻った。
吉祥寺「SALVA」にて打ち上げ。
先に2人はお席を確保して、コース料理を注文済み。
飲み放題をつけたので2時間の時間厳守。
その後、近場の居酒屋さんに入って飲みなおし。
お店の名前は???
話しが弾んでると、斜め後ろのお嬢さん(22歳)二人から「楽しそうですね」って声がかかり、「じゃぁ~一緒に飲む?」ということに。
お席を彼女たちのお隣に移動して、再度6人でかんぱ~~い。
上半期最後の試合はこうして幕を閉じた。
感想:いつの間にか、試合終了後の打ち上げは恒例行事になりつつある。
試合後だからテニスの話が多いんだけどね。
今回は二人のお嬢さんが合流したことで、いつもと違う打ち上げだったわ。
楽しい打ち上げにか~~んぱい。