大寒波の影響で日常生活に支障だ出ている地域があると言うのに、昨日の東京は快晴。
午前中は風もなく、お日様の暖かさを感じる陽気だった。
早々にゲスト用ベットカバーの下に潜り込んでお寛ぎ状態のNonちゃんだったけど、私がベランダに出ると、ベットカバーか抜け出して走ってベランダにやってきた。
まずは、
室外機の上でお日様を浴びて....
室外機の上で育てているベビーリーフをつまみ食い
その後、下に降りてプランターの水菜に行って
水菜にかぶりつき
しばらく好きにさせておいてから、「No~nちゃん」の掛け声一発で室内へGo。
感想:近頃は、私がベランダでいても知らんぷりだったのに、昨日は一目散だったんよなぁ~。
お日様の当たり具合でわかるのかしら?と思うくらい、迷うことなくベランダに来たわ。
風もなく日向ぼっこには良い感じだったもんね。
ガラス越しと違って、直射日光が気持ち良かったみたいよ。
ビタミン補充もできたみたいやしぃ~。
日向ぼっこNonちゃん、
めちゃかわいい(*´∀`*)
うちのニャンズも、
ベランダでのゴロゴロ好きです😄
愛猫に癒されて(*´∀`*)
お互いステキな一日に
なりますように☆★☆
テル
Nonちゃんの日向ぼっこ気持ち良さそうですね😆
可愛い❤️
新鮮野菜も食べて…
味のわかるにゃん様ですね😉
とも🍀
猫って暖かい場所を見つけるのって得意ですよね。
寒いとベランダに出たがりませんもの。
テルさん家のニャンズたちもみんなベランダが好きなんですね。
そういえば、テルさん家のニャンズたちをしばらく見てないですよ。
またブログに登場させてくださいね。
香川の雪は大丈夫でしたか?
お仕事に支障なければいいのですがぁ~。
お互いに今日も一日頑張りましょうね。
日光浴を楽しんでる時は、出来るだけ見守るようにしています。
やっぱり直接のお日様がいいんでしょうね。
ともさん家のニャンズたちはお庭でゴロゴロかしら?
今までに飼った猫で、ベランダの生野菜を食べる子はNonが初めてです。
変わった子ですよね。
ともさん地方は雪は大丈夫でしたか?
雪があまり積もらないといいですね。