夜寝る時のNonちゃんの寝床は、
リビングに置いてるちぐらで寝るので完全別居。
ベットの部屋へやってくるのは「朝食まだですかぁ~」の時。
昨日は起きると???寒いはずの部屋が暖かい。
リビングに行くとストーブが点いてる。
設定温度23度でおまけにナノイーまで.....。
昨夜は早めにベットに入って本を読み、途中でトイレに起きたけどストーブは点いていなかった。
....ってことは、Nonちゃんが勝手に点けた?
普段の設定温度は22度だし、ナノイーもつけない。
....やっぱり犯人はNonちゃんや!
感想:まさか夜中に自分でストーブを点けるとは...。
外出時は何かあったら困るのでストーブのコンセントを抜くようにしている。
ストーブの上に上がって勝手に操作するからね。
今まで夜はおとなしく寝てたのに......。
明日からは、寝る時にもコンセントを抜くかロックをしないとダメだわ。
面倒くさいなぁ~(^^;)