お天気と花の咲きいる話から入院中の母へのスマホ
(このコロナ禍・・いつまで続くのか・・現代は携帯があるから話だけは出来る)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1949年5月31日、逓信省が分離して、郵政省と電気通信省(後に電電公社、現在のNTT)が設置された。
郵便・郵便貯金・郵便為替・郵便振替・簡易生命保険の事業と電気通信の事務を行っていたが、2001年の中央省庁再編により、電気通信事務は総務省に、その他の事業は郵政事業庁(現在の日本郵政グループ)に引き継がれた。
電気通信省は1952年8月1日に廃止された。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私はこの時代の大半を電電公社(NTT)と共に歩んでいました。
入社して数年は電話交換手でした水色の制服が懐かしい!
その後営業部門で毎日数字とにらめっこ!リストラで退職する頃は販売部門に異動していました。