leka

この世界のどこかに居る似た者達へ。

メタル大論争。

2016-04-08 16:26:24 | music
BABYMETALがアメリカの有名なテレビ番組に出演した事で、アメリカはちょっとした論争になってる様子ですねぇ。

やっぱりメタルなのか否かってのが争点みたいです。

このウェンブリー公演・テレビ出演を経てとうとう3人の女の子と一体になったギター神×2、ベース神、ドラム神そしてマニ神達のサウンドと、SU-METALのヴォーカル、YUIMETALとMOAMETALのヴォーカルとダンスについて多くの人々が様々な意見を述べているみたいです。

なかにはかなり批判的な意見もあるようですが、BABYMETALが出演したテレビ番組公式のYOUTUBE再生回数は現時点で146万回超え
100万回超える事だってなかなか難しいのに凄いと思う。しかもここ数日で達したわけでしょ。
コメントにいたっては7200を超えています。

これはBABYMETALに対しての人々の関心の高さを表す数字。


長くロック界にはこんな出来事はなかったのでは。

こう言う、ロックの世界を揺るがす存在は居なかったと思います。

それがまだ十代の女の子だって言うんだから、痛快以外の何物でもないですよね


アタシがヘヴィメタルを聴いていたべビメタちゃん達と同じ十代の頃は、やはり「こつらはメタルじゃない!!」って四の五の言われるバンドはいっぱいあった。特に頭の固い理屈っぽい男の子がそう言う事言うんだよねー。


アタシ達の頃は「HR/HM」なんて書き方をしました。HARDROCKとHEAVYMETAL。今でもそんな風に言うのかな?

ヘヴィメタルはメタリカやメガデス、アイアンメイデンとかジューダスプリーストと言った読んで字の如く”鋼鉄の音楽”を奏でる、ヘドバン志向の男っぽいバンド。どちらかと言うと聴く者を選ぶ。

ハードロックは分かりやすく言えばBONJOVI。メロディアスで受け入れられやすく、メンバーの顔面偏差値もそれなりに高かったので女の子達にも人気があった。


ハードロックと言われるバンドに対して男の子達からすれば「チャラチャラしやがって」って言う気持ちが強かったんだと思います。

けど、彼らは今でも色あせないとてもいい曲を作っていた。

彼らの見てくれだけを見て嫌悪せず、サウンドを聴いて好きになる男の子達は居ました。

実際、来日公演では男の子だって沢山観に来てた。

今聴いてみても素晴らしい曲だと思う。


TNT - 10000 Lovers



かっこいい凄いかっこいいザクザクのギターが最高じゃないですか。

当時雑誌に載ったTNTのアルバムレヴューで彼らのサウンド、特にヴォーカルの声の高さについて現役のミュージシャン(ヴォーカリスト)が否定的なコメントを書いていた。御自身の声も高い方なのに、その頃流行りと言われてた「ハイトーンヴォイス」が気に入らなかったのかもね。つまんないヤツ



べビメタ論争でもSU-METALのヴォーカルについて彼女の声がメタルじゃないとか何とか言われるみたいだけど、じゃあ、どんなのがメタルなんですかね・・・。この人のヴォーカルスタイルも四の五の言われたんじゃなかったかな。

BABYMETALのギターの神・通称”大神様”が影響を受けたバンド。多くの「ギター小僧」に愛されたギタリスト、ジョージ・リンチが在籍したバンドです。


Dokken - "In My Dreams" (Official Music Video)



美しいコーラス名曲です

ヴォーカル、ドン・ドッケンの声質はロックを歌うには細すぎる気がするけど、綺麗なコーラスとヘヴィなサウンドが相まって、このバンドにしか出せない世界を見事に創り上げた曲だと思います。




美しいコーラスと言えば、このバンドもそうでした。これぞ、神様メタルですよ「クリスチャン・メタル」などと言われてました。人々はなんでも名前をつけたがりますね。

彼らは敬虔なキリスト教徒で、ライブでは聖書を配る(と言うか投げる)パフォーマンスもありました。
黄色と黒を基調にした派手な衣装を着てライブをしていたので、「工事現場メタル」などとも言われてました。嘘です。
黄色と黒にもきっと何か意味があるんでしょう。


Stryper - Calling On You (HD)



おやっSTRYPERは来週来日するみたいですね

大阪と川崎でライブがありますしかも、川崎2日目はこの「calling on you」も収録されてるアルバム「To Hell With The Devil」の完全再現ライブらしいです・・・

このアルバムがヒットしたSTRYPERですが、一時はバンドが自然消滅したりと言う時期もあったみたいですね。この曲も間違いなく名曲

あまりにもこのアルバムのポップなイメージがつきすぎ、苦戦した日々もあったみたいです。だけど、こう言うヘヴィなサウンドを聴いた事の無かった人々をメタルの世界に引き込んだとても重要なアルバムだったと思います。美しい歪みと美しいメロディ、マイケル・スィートの美しい歌声。とても印象深い曲。


アタシが十代で出会った「メタル」はこう言う音楽全てです。今でも。

だからBABYMETALがメタルか否かって論争は、「ええ~~、未だにそんな事皆で言い合ってんの」って感じもします・・・。




10代だった自分が40代になった様に、その頃夢中になっていたバンドのメンバーも皆、いいオッサンになりました。

美しかった面影を残す人も居れば、誰?って人も居ます。

この人は未だにかっこいい。「ファイナルカウントダウン」と言う曲が爆発的に売れ、誰もが一度はこの曲の♪チャララ~ラチャララッチャチャッ~♪と言うイントロを口ずさんだものです。

勿論、アメリカでもブレイク。コーラスをフューチャーした「supersutitious」と言う曲をリリースした途端、叩かれまくりました。アタシは好きだったけどなぁ。

スウェーデンのバンド、EUROPE。これはちょっと前の映像みたいですが、ヴォーカルのジョーイ・テンペストは当時アタシ達10代の女子にとって「北欧の王子様」でした。今でもその気品は失われていません。

年齢を重ねると声が出なくなってしまうヴォーカリストも居ますが、ジョーイの声はあの頃と少しも変わらず若々しい

アコースティックライブなんですね。こんな風に座って演奏するアコースティックサウンドの曲がBABYMETALにあったっていい。とても心に染み入るサウンドです。


Europe - Dreamer (Unplugged)



なんていい曲なの泣いてしまいそうだわ。確かファーストに入ってた曲・・・じゃないかなぁ。
アコースティックで再現出来る曲と言うのは良い曲です。美しいメロディラインがしっかり組めていなければ出来ない。

ドラムのイアンがいい味出してます(笑)。元々バンドのムードメイカーと言うか、明るくて可愛いやんちゃ坊主キャラ。現在は本当の坊主になっちゃったんですね



メタルの母体なんてハッキリした物じゃない。

不確かなもの。

「ゴリゴリのメタルバンドだってエンヤみたいなの聴いてるよー。」ってマーティーも言ってたし(笑)。

母なるメタルなんて存在しないと思うけどなぁ。



音楽はボーダーレスなはずなのに、自分達でボーダーラインを引いてしまったら、世界が狭くなる。

そんな事していたら、素晴らしい作品を見逃してしまうよ。

楽しんだ者勝ちだよねー。













































































べビメタちゃんがアメリカのテレビに出ました。

2016-04-07 13:13:08 | music
今日もべビメタちゃん祭りdeath


全米デビューなんて言われてるらしいよ

昔々、色んな日本の女性歌手達が「はっ」って二度見する位、厚化粧になって飾った全米デビュー。

日本に居る時はそんなカッコしなかったじゃんってひく程、露出の多い衣装も着たりしてね。



もうそんな時代じゃない。

外国で活躍してるバンドは幾つも存在する。

ワンオクもそうだし、この間ニュースで読んでビックリしちゃったんだけどツアーバスの横転事故にあってしまったCOLD RAINと言うバンドも日本のバンドでしたね。アメリカをツアー中に起きた事故みたいでしたが、大事には至らず事故の直後にtwitterをあげていました。現地の人々の温かい対応にとても感動し感謝したと言う内容のツィートでした。

てか、日本のメディアはこの事故も取り上げなさすぎじゃないの

下らない芸能人の不倫の話題とか、そんなの流してる場合じゃないよ。

世界を相手にしてる若者達の事をもっと知らせてよ

ワンオクの曲にしたって、何故今更、wherever you areがCMで使われるわけさ?遅すぎでしょ。

テレビがつまんないと言われる理由はこう言うところにある。

未だに昭和の考え方で色んな物とのしがらみを断ち切れないから、初動を起こせない。

故に、まともな音楽番組がない。

もうやはりネットの時代ですね。

速い、速い。日本のテレビなんか待たなくていい。



BABYMETALの出演したアメリカの番組はとても有名な番組らしいです。

収録された場所の名前を聴いてビックリしました。「エド・サリバンシアター」。

昔、エド・サリバンて方がいらして、「エド・サリバン・ショー」と言う番組がアメリカで放送されてました。

ビートルズ、ローリングストーンズ、ジャニス・ジョプリンまで出演していたんだそうです

エド・サリバンショーの収録が行われていた場所だったんですねぇ~~~

現在はそこで「The Lateshow With Stephen Colbert」と言う番組が収録されており、BABYMETALはその番組でギミチョコ!を演奏しました。


アメリカのお茶の間に「チョコよこせやぁ~い

と、爆音を背にして可愛い笑顔と激しいダンスでお邪魔いたしましたよ。

いやぁ~、神バンドが近いねかっこいい

7人が一体となって素晴らしい存在感

これはもしかしたら・・・ハリウッド映画からオファーが来るかもよ・・・。

チョイ役で宇宙から来た天使的な役とかさ・・・なんちゃってー


BABYMETAL Makes Their U.S. Television Debut

BABYMETAL祭り。

2016-04-06 16:38:16 | music
べビメタちゃん達は先ほどアメリカのテレビ番組への出演を終えたそうです。

そのまま帰国の途に着くのかな?

テレビには、神バンドの皆さんも御出演だったようで、もうその様子が動画で上がってました~。

仕事が速いっ

いつもの様に楽しそうなべビメタちゃんが映っていて、幸せな気分になりました

そして、小神様の髪がゆるふわパーマでなんかきゅんきゅんする

かけたのかなぁ?



さて、日本もまだまだBABYMETALのニューアルバム発売のイベントが続いていますよ~。

あたくしも行ってまいりました。タワーレコード渋谷店


入り口入ってすぐにべビメタちゃんのコーナーがありました。

しかし、もうすでに初回限定版はありませんでした。




ヘドバン買いました~~~読むの楽しみすぎる~~~


べビメタちゃんのイベントは8階でやっています。是非、1階のエレベーターでどうぞ。



ひゃっは~~お迎えしてくれます。1階のエレベーターの扉は赤でますますBABYMETALっぽい

エレベーター苦手な人も乗る価値ありですよ~。期間限定ですしね





はい8階です~。8階は白です

やだ、なんか楽しい~~~~っ


入場料が500円かかります。

コラボドリンクも500円。




これね。カルピスっぽいお味でおいしかったですよ

飲み終えたこのカップを捨てる場所があり、けっこう捨てられていましたが、もったいないですよね

「ええっみんな記念に持ち帰らないの??」と絶句。

受付に言えばビニール袋くれます。男性はなかなかそう言う事を言いにくいかもしれませんが、カップを持ち帰りたい方のために受付には袋の用意があるようですので、聞いてみましょう自分で袋を持参するのもアリですよ

勿論、あたくしはお持ち帰りしました




缶バッチもついてます。直径3cm位のものです。




これも頂きました。裏は何も書いていません。メモリアルカードみたいな。




会場の中はニューアルバムがかかっていて、まずはこちらの魔方陣とBABYMETALの大きなパネルがお迎えしてくれます。



自分撮りが出来る説明がありましたが、あたくしは自分の写真が嫌いなのでパスdeath!!



他には、武道館公演の最後、棺に乗り込む時に来ていたキラキラした衣装、赤いチュチュスカートのお馴染みの衣装、メギツネの黒と赤の着物っぽい衣装の展示があります。3人並ぶとこんな感じなんだろうなぁと、未だこの目で見た事のないべビメタちゃんに思いをはせてみたり。

歴代のTシャツの展示も。1枚でいいからもらえませんかね・・・・(号泣)。

海外フェスの時の写真が大きなタペストリーになって壁にかかってましたね。

レディング?リーズ?

どちらにしてもめちゃめちゃいい写真

いやぁ、これはもう伝説作った感じですよねって思わず写真の前でうなってしまう。


そしてこの全てが撮影禁止

んー。何でかなー。



それから会場の一番奥ではGearVRなるもので、衝撃体験が出来ますよ

こちらも別途500円受付で払います。再生時間は1分程度。1分で500円と聞いて、高いなぁ~と最初は思いましたが、せっかくここまで来たんだからどんなものか体験してみようと思い、やってみました。

ゴーグルみたいなのをつけてヘッドフォンをし、再生すると目の前にまず、SU-METALが現れます

いいですか、再生ボタンを押す前に心の準備をちゃんとして下さい。

なんの準備もせず押すと大変な事になります。

もう、ほら、そこに、す、す、すぅちゃんぐぁっ

吐血間違いなしです。


そしてこのGearVRは360度の映像を再生するので回転イスに座っての体験になります。左右に回転してみて下さい。

そこにはYUIMETAL、MOAMETALがおります。

”そこ”っていうより”ここ”ぐらいの近さです。

鼻血間違いなしです。


そして容赦のない攻撃が始まります。

思わず「おぉっ・・・っ」と声を上げてしまいます。


いやぁ~これはやっておくべきでしょう。

くれぐれも心の準備を忘れないで体験しましょう。




こちらのタペストリーにはもう書くところが無いくらい、ファンの皆からのメッセージがびっしり

凄いね

大きな愛を感じました


いやぁ~BABYMETAL可愛かったなぁ~なんて思いながらタワレコを出て歩いていると、おおっおおっあれは



べビメタトラックじゃないかぁぁぁぁぁぁ~~~~~っ


見られた、見られたよ必死に撮ったよ(感涙)。

来て良かった




そして、今日からTSUTAYAのBABYMETALデザインカード発行開始ですね

もう、次から次へとべビメタちゃん祭りです。

早速行って来ました

1枚TSUTAYAのカードは持っていますが、作れました。




ポイント移行も出来ます・・・が、まぁ、こっちのカードは使わないよね



タワーレコード渋谷店のべビメタちゃん祭りは4月10日(日曜日)までです。

まだの方は是非






アタシが行った日にはこの”魔方陣コースター”も頂けました。

普通の薄い紙製です(笑)。コースターってわけじゃないのかな?でもかっこいい~

BABYMETALのfunko popを持ってる人は、可愛らしい演出が出来そうですね

数に限りがあるそうですよ~。











































































































The Girls Are Back In Town。

2016-04-05 13:03:17 | music
いやいやいやいやぁ~。

無事にBABYMETALはウェンブリーアリーナ公演を終えましたねぇ~。

BABYMETALファンの皆様がアップして下さる現地の様子を、PCの前に張付いて観てました。

本当にありがとうございました。

心より感謝いたしております。


数々の動画で観る彼女達は、いつもの様に可愛らしい笑顔と激しいダンスと、四の五の言う周囲を黙らせる説得力でウェンブリーに集結した皆さんを楽しませていました。

無論、神バンドの皆様も彼女達3人を脇でがっちり固めていましたね。

カッコよかったなぁ~~


そしてやはり、「THE ONE」の時に客席に上がった様々な国の国旗と、東京のライブビューイング会場の様子がウェンブリーアリーナに映し出されたのを観た時は今までにない位、感激しました。

体中の鳥肌が立ちました。

えらいことになったもんです。

生きてて良かった。こんな奇跡の光景が見られるなんて。

全員で登り詰めた場所には、やっぱり「愛」しか存在しないと確信した瞬間でした。


彼女達に政治的な事を背負わせる気はないし、政治的な意味合いからは遠い場所に居て欲しいと思っていますが、あの瞬間だけは何と言うか、ここ最近の世界が抱える問題の事を考えてしまいました。

頭のいい人達がどんなに考えても乗り越えられない壁を、彼女達は乗り越えてしまったなぁと。

凄い。凄かった。

そりゃ、勿論彼女達のライブのチケットは欲しいけれど、もうなんかずっと当たんなくてもいいかなと思えて来ちゃいました。

あの光景を画面越しでも見られた事は、本当に凄く大事な貴重な経験だし、チーム・ベビーメタル(ファンも含め)が生きて動いてると言うのを感じるだけで、オバちゃんは感動の毎日です。


しかしながら、彼女達のワールドツアーは始まったばかりですので、まずは無事帰国して来るのを待ちたいですね。


「おうちに帰るまでがウェンブリー公演death。」


を合言葉に、ファンの皆様も無事にお帰りになる事をお待ちしておりますよ。



そして彼女達が日本の皆さんに「ただいまdeath!」とご挨拶するのが、THE ONE限定ライブですかね。

帰って来ますね~。

イギリスでやらかしたヤツらが帰って来ますよ~~~。

アタシみたいな彼女達の親世代のファンをベビーメタルの”父兄”と言うらしく、そう言う人達はもうべビメタちゃんがステージに登場しただけで泣いてしまうんじゃないかなと


”ヤツ等が帰って来る。”盛大にお迎えしてあげたですね。

残念ながらライブに行く事は出来ないから、アタシは”世界最強のギターリフ”を持つこの曲でべビメタちゃん達にお帰りなさいを言ってあげたいと思います。





Thin Lizzy - The Boys Are Back In Town (Live 1983 HD)







ジュダスのジョ二ビのように。

2016-04-03 00:43:46 | music
あと数時間でBABYMETALのウェンブリー公演スタートです。

イギリス・ウェンブリーアリーナで公演するのは、日本人では初なんだそうです。

おめでとう。SU-METAL、YUIMETAL、MOAMETAL、神バンドの皆様、BABYMETALに関わる全ての皆様。

きっと皆様が日々努力し頑張って来たので、ここまでたどり着けたのだと思います。

本当におめでとう。


彼女達はライブの前、「いつものように演ろう。」と心がけてステージへ向かうと聞いた事があります。

いいですね。いつものようにやる事が一番大切な事かもしれません。

素敵な時間を愛すべき人達と過ごして欲しいです。


新しいアルバムは色んな要素を持った曲が集められて、あっと言う間に全曲聴き終わってしまいますね~。

極悪なサウンドも彼女達の歌が乗ると、”これがBABYMETAL”と言う曲になるのが不思議です。

でも、これは凄く重要な事。

それがオリジナリティなのです。バンドに一番必要な要素であり、多くのバンドがどういう物なのか苦労し悩む事柄なのです。

多くの人が関わって曲も仕掛けも成り立つBABYMETALですが、先頭に立ち観客に伝えるのは3人の女の子の役目です。

観客達の熱狂ぶりは幾つもの映像に残っており、彼女達が作品の魅力を十二分に彼らに伝えられている事は実証済みですね。

自分達の色に変えられてしまうのは彼女達の”力”だし、評価されるべき才能です。



変えてしまいなさい、べビーメタル色に。

何も恐れず。

変えてしまいなさい、ジュダスのジョ二ビのように。

みよ、この原型のとどめていなさっぷりを。

あっぱれすぎる。



さぁ、まもなくワールドツアーが幕を開けます。

きっとキツネ様が彼女達を守ってくれるでしょう。

勿論、スキンヘッドのメタルの神様も。


Judas Priest - Johnny B. Goode