安土街道 築城日誌 (安土らくらく倶楽部)

安土山下の日々と塚又商店主の日常・・・

麒麟がきた!・・・紀行「安土城跡」

2021年01月17日 | テレビ・ラジオ
※※※映像は、全てNHKよりしました。よろしくお願いいます。※※※

☆2021年1月17日、日曜日。
☆NHKの大河ドラマ『麒麟がくる』も、いよいよクライマックス
☆本日の、放映を含めて、後、4回で終わります。

☆第41回。『月にのぼる者』の舞台は、天正5(1577)年、秋・・・。
☆前々回ぐらいから・・・築城中の「安土城・天主」らしき城が画かれ始めていましたが・・・、本日、ついに、完成間近の「天主」の横に大きな文字で「近江・安土城」とテロップされました
☆実際には、信長公が「天主」に引っ越すのは、天正9(1579)年夏頃らしいですから・・・、物語の中では、「天主」はまだ工事中で、おびただしい足場に覆われているのもリアルですね

☆それでは、信長公と十兵衛が対面している大広間(ドラマのうんちく解説では、240畳!?)は、一体どの辺りなのかと・・・城中の場所が気になるところです。

☆そして、ドラマのエンディング、『麒麟がくる・紀行』で・・・、

☆ついに、「安土城跡」が紹介・解説されました。
☆ただ、地元民としては、「滋賀県近江八幡市」を「滋賀県近江八幡市安土町」と・・・、して欲しかったところです。
☆近年のNHK戦国大河では、物語の中で「安土城」が登場した時も、何故か最後の「ドラマ・ふるさと紀行」では、「安土城跡」もしくは「安土」が取り上げられませんでした。(噂では、撮影許可が貰えなかったとか・・・。)ですから、今回、地元としては、待ちに待ったというところでしょうか欲を言えば、事前に、もっと、広報して欲しかったところです

☆では、ご覧になれなかった方の為に、どこが映ったのかをお伝えします。
☆まずは、琵琶湖の内湖「西の湖」から安土城跡のある安土山を遠景で・・・。


☆天皇行幸の為の路?「大手道」。


安土城考古博物館の常設展示室にある模型。


☆安土山の西麓の「百々橋」。


☆百々橋口から登った所にある、摠見寺跡の「仁王門」。


☆同じく「三重塔」。


☆ここからが、本当の城内と云われる「伝・黒金門跡」。


☆そして、有名な「天主跡」。


☆『JR「安土」下車 徒歩25分』・・・です。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿