今年秋に満4才を迎えたフトアゴヒゲトカゲのTちゃん。。
元気でいますょ。
相変わらず、私の部屋からTちゃんのケージ(水槽)を見ると、あちらも私が居るとこちらに身体を向けじっと見ています。^^
朝晩気温が低く動くこともあまり無くなりました。
まだ明るいのに、気持ホジホジしたかと思うとシェルターの中に入ってしまったり。。冬眠体勢でしょうかね。。
でも、長男は冬眠をさせない方針で、温度も低くならないようにしています。
ちょっと色いじってます。
これは ↑ 流木にしがみ付いているところですが。
以前はこの流木が体長とぴったりでした。。今では、幅も足りなくなってこんなふうにお腹が垂れてます。(o_ _)ノ彡☆ばんばん
うつらうつらしていたのですが、写真を撮っているうちに眠ってしまいました。
今日。
こんな爬虫類には邪道な写真を。。(≧y≦*)
ちくちく楽しい作業でバックを作りました。
バックの中に入るワンコとか猫ちゃんとかテレビで見て、きゃわわわになるので、じゃあフトアゴヒゲトカゲも入ってみたらどう? って。
まあ、Tちゃんご本人は、何されても怒らないのでバックに入れるのは容易いですけど、ね。
ぎゃははは。
この箪笥は、義母のもの。
先日、箪笥二竿をばらしました。
中身は資源化センターに持っていってあって空っぽだったのですが、ばらして板にしないと箪笥は引き取れないと。
やっとばらしてもらったのですが、古い箪笥で細かい釘が取りきれず、家の薪にしました。
家でゴミ等燃やすことはいけません。
が、草刈したものや庭木の処分したものは、畑で燃やすので少しずつ燃やしていきましょうか・・・
また、何かの災害が起きたときに、薪としてあれば、何かの役にもたつだろうと。(・ω・^)
その箪笥。三段に分かれました。
一番下を残しました。引き出しが二つ。ローチェストに良い感じの高さです。
これを長男に使ってもらいましょ。。
その取っ手に掛けました。。
どゃっ。
人気のワンコやにゃんこは、カメラ目線になったままじっとしていられる事なんですって。
Tちゃんだって、じーーーーっとしていられますよ
カメラ目線も頂戴しましたっ。
では。。^^
※ マスクの三男。ただ今実家帰省中。娘ちゃんに風邪がうつらないようにと隔離されました。(*≧m≦*)
信頼してくれてるでしょうか。。^^
日中一緒にいる時間は長男より多いのですものね。
文句も言わず、騒がず、良い子です。。
時折、私の手から下ろしてケージの中に戻そうとすると、入りたくないと手から下りない時もあります。
ただ、入りたくないだけなんでしょうけど、ね。
三男。
食欲もあるし、元気で仕事にも行ってるのですが、咳が出るのでダメなんです。
まあ、たまの骨休みになればと思いますが、長男と毎晩遅くまで笑っています。^^
娘ちゃんは、今日も病院へ経過報告に受診しましたが、発熱もなく大丈夫のようです。
ありがとうございます。。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
Tちゃん、手提げに気持ちよく入っていますね。
baaaabaさんを完全に信頼していますよ。
Tちゃんはどんな事を考えているのかしら?
何か言いたげな顔してる。
三男さんお気の毒。風邪が早く治ると良いのにね。
沢山食べて、ぐっすり寝ることが一番かな。