「バ~ラが咲いた、バ~ラが咲いた」のバラ日記

リタイア後、バラの庭づくりの記録がわりに始めた日々の生活。

ホオジロ、コムクドリ、アオジに出会って。

2022-06-04 19:33:24 | バラづくり
きょうは、バラの薬剤散布。
明日夜から雨らしいので、黒星病の予防を主に新しい薬剤で散布してみた。
夫は、芝刈りと高いアーチのニュードーンの花がら切り。
芝が刈られて庭が気持ちよくなった。
先週の日曜日に八ヶ岳麓の林の中で出会ったホオジロ。
参加している自然観察会の名前がホオジロの会なので、やっとホオジロをしっかり見ることができた。
しかも、餌をくわえている瞬間を偶然撮れたので、会員の方から誉めてもらった。



アオジの幼鳥かな?くりくり目がなんともかわいい。


名前がなかなかわからなかったのは、コムクドリという鳥。夏鳥で、南方から繁殖のために渡って来るらしい。


鳥を撮るのはなかなか難しいな。でも楽しい。