先日有島先生のバラ講座で、先生が電動バリカンでローラダボーの花がらをカッティングされているのを見せてもらった。
大まかにトリマーでカッティングの後、ハサミで強めに剪定。
剪定後
トリマーが使えるなんて。
剪定後
つるバラの大変な花がら剪定をやらなくてはと思っていた矢先、トリマーでやればいいとわかって気が楽になった。
早速、アンジェラを大まかに電動トリマーでやって、後は、気になるところを剪定。楽チン。
きょうは、ピエール・ド・ロンサールをおおいかぶせてしまったポールズ・ヒマラヤンムスク。
5月のポールズ・ヒマラヤンムスク
大まかにトリマーでカッティングの後、ハサミで強めに剪定。
ブルーランブラーも。
剪定後
トリマーが使えるなんて。
スパニッシュビューティーとアメリカンピラーは、花が大きく枝も太いのでハサミで剪定。
剪定後