goo blog サービス終了のお知らせ 

雪華繚乱

2015年12月10日 21時22分10秒 | 日記

『百花繚乱』じゃなくて『雪華繚乱』なんです。(^-^;

雪景色が あんまりにも美しくって…。

思わず造語してしまいました。

こんなに美しい雪景色は北海道でも中々見れないんです。

なぜなら北海道の雪は気温が低いせいでこんな風に樹木に着雪するのは

中々見れないんです。

ホッカイドウの雪は

パウダースノウと言うらししくスキーヤーには喜ばれるそうですが…。

ある程度の湿度があって なおかつ朝のうちの一時の時間…。

タイミングが合わないと中々見れない…。

ラッキーでした。

では見てくださいね~~。

朝7時…。ようやく朝日が。

 

町中にも朝日が当たって。車の中から、

でも私は早く写したい写真があるのです。

この山。

実際に肉眼で見た時はまだ朝日が当たってなくて

まるで粉砂糖をまぶしたブロッコリーのようで…。

何とか車を移動させながら、障害物のない所を写そうって

ぐるぐる回って歩いたのですが。

 

とうとう、撮れなかった。残念

カリフラワーとは違いもっとごつごつした感じが写したかったけど。

 

あきらめて我が家のある 山の方へ。

         この辺に 残月があったはずなのに写ってなかった。

 

 

向こうに見える山は藻岩山。

雪が少なく見えますが、

藻岩山の木々は札幌の原生林保護指定地区なので

思ってるより木々が大きくすっぽりと雪に覆われることは少ないのです。

 

 

 

 でもね~、いざ写して編集してみるとあの臨場感と言うか

感動が中々写されてはいない…。

難しいですね。カメラって。

この間、勿忘草さん のところで幻想的な朝霧の写真を写していました。

あんなふうに感じられる写真は私にはまだまだ無理みたいです…。

 


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
釣志さん、こんばんわ。 (バジル)
2015-12-16 23:49:56
そしてありがとうございます。50歳になったとき ふと思いついて
この日からは自分の誕生日は両親に感謝する特別な日にしようって思いました。
それから、18年、その時生存していた父母も今はなく
私は自分の生まれた日をあたふたとしていると忘れてしまうようになってしまいました。(^-^;
写真、まだまだ伝えたいものが伝わらない写真ばかり写しています。
返信する
sazae3、こんばんわ。 (バジル)
2015-12-16 23:43:25
前に雪の公園で写した写真、ドラマチックで素敵でしたよね。
あのような写真は逆に思いつかないなって思っています。
さすがsazae3だなって思ったのですが…。
きっと降りますよ。その時また写して見せてくださいね。
千葉や東京では雪が3センチ位積もったら、交通が乱れますものね。
他の人には内緒ね(^-^;
返信する
勿忘草さん、こんばんわ。 (バジル)
2015-12-16 23:36:06
気温が24度って初夏のような気温でしたね。
関東以南の方のブログを覗くとつくづく日本列島南北に長いなって思います。
こちらは明日からまた大雪なるという天気予報が出ていて
そうなるとまた車の運転は無理だなって思います。(^-^;
でもできる日もありますから。
その日を楽しみにしています。
返信する
ぐりさん、こんばんわ。 (バジル)
2015-12-16 23:27:25
飛騨にお住まいだったのですね。
2年くらい前に名古屋から特急ひだに乗って富山まで行ったことがあります。
美しいヒスイ色の川と平行に電車が走っていて
どこだったでしょう。
分水嶺があって川の流れの向きが変わって
なんだかすごく感動しました。
返信する
紋狗 悠之輔さん、こんばんわ。 (バジル)
2015-12-16 23:21:54
新しい、ブログのお部屋にお邪魔してきました。
新しい所でも鮮明な商店がしっかりあってる写真を見ることができました。!(^^)!
グラシェラ・スサーナさんの歌声は情感がこもっていて素敵ですよね。
だいすきです。
返信する
ブルーメさん、こんばんわ。 (バジル)
2015-12-16 23:14:04
この日は朝早く用事があって6時ころまだ暗い中出かけたのです。
その時この円山の前を通ったら真っ白な雪とまだ光のない中、
凹凸の陰影がもこもこと不思議な光景でした。
まるで墨絵のようで見たことない世界で
すごく感動したのです。
大急ぎでカメラをもって来たのですが、その時の光景は写しそこなってしまいました.(*_*;
返信する
のん太さん、こんばんわ。 (バジル)
2015-12-16 23:06:00
ありがとうございます。
のん太さんは間もなくですね。
お互いいて座の生まれ、いて座生まれは情に厚いと申します。
私は情に厚いというより一つ所にまっすぐ進んで行ってしまいます。(^-^;
のん太さんはどうですか?
返信する
ひまわりさん、こんばんわ。 (バジル)
2015-12-16 22:56:40
お祝いありがとうございます。
覚えてくださっていたんですね。
私は覚えていたのにばたばたしてるうちに忘れてしまって
娘から花束をもらって思い出しました。(^-^;
はい、また会える日を楽しみに一歩一歩明日を向いて歩みを進めていこうって思っています。
返信する
しまそだちさん、こんばんわ (バジル)
2015-12-16 22:46:24
北海道のパウダースノーはさらっとしていて樹木に降り注いでも
中々樹木に着雪しないんです。
蔵王などでは霧氷や樹氷が有名ですが
私は一面の白雪の中立ち枯れの木々に花が咲いたような着雪模様もとても好きです。
返信する
ルイコさん、こんばんわ (バジル)
2015-12-16 17:32:55
この山円山っていうんです。
確か500メートルちょっとの小高い丘のような山で
中央区のはずれの方にあり、周りをぐるっと回ってみたのですが
山裾はすべて住宅があって山だけを撮りたかったのですが無理でした。
我が家もそうですが最近の土地開発は、山裾も全部住宅で埋まってしまい
中々山だけ、自然だけを写したいと思っても無理のようです。(^-^;

返信する
こんばんは (釣志です)
2015-12-13 20:38:02
絶品の雪景色 !!
もしも50インチとか、それ以上の画面があれば見てみたい
ブログの制約の画面上でも、しっかりと臨場感は伝わっています 感じています
そしてお誕生日!!
おめでとうございます
返信する
雪景色 (sazae3)
2015-12-13 11:05:55
やはり雪景色には特別の雰囲気がありますね。なかなか千葉では雪景色には遭遇出来ませんので、食い入るように見せて頂きました。良い気分です。
ありがとうございました。今年は我が家の方でも一回ぐらいは降って欲しいのですが・・・・異常気象なので分かりませんね。
もしかしたら・・降ってくれるのかも・・・と期待する気持ちがあります顰蹙をかうのかもしれませんが(汗)。
返信する
雪景色 (勿忘草)
2015-12-12 11:00:56
昨日の東京は気温が24度にもなり
夏が戻ってきたのかと思うほどの陽気でしたが
北海道はこんな雪景色に覆われているとは
日本列島は夏と冬が同居しているようですね。

我がブログへのリンクありがとうございます。
バジルさんの雪の画像も臨場感があって
雰囲気が良く伝わってきますよ♪
返信する
雪花繚乱 (ぐり)
2015-12-11 17:22:13
座布団5枚
私も好きなんです
こういう枯れ木に花が咲いたように雪が降るの
きれいきれい
北海道も飛騨と同じで軽い雪なんですよね
今年はどうなんでしょう暖冬だといわれておりますけど昨年は重い雪の影響で倒木がひどく
停電に長くなったところで出てひどかったです
暖かいのはいいけどあのようなことはごめんです
返信する
記事と関係無く (紋狗 悠之輔)
2015-12-11 14:48:23
こんにちは‼で茣蓙居ます。
雨が上がり生温かな風が吹き抜け“むあー”としてる北總です。

寓ブログ、明日(12月12日)からは
下記へ移転します。

北 總 余 話 ≪悠々と徘徊を愉しむ~~寫眞雑感≫(續)
http://blog.goo.ne.jp/hokusou0428

本日は明日からの新しいブログの最終チェックでてんやわんやであります。
明日からも宜しゅうお願い致します。
寫眞からこの唄をお届けします。

http://www.youtube.com/watch?v=lRDFxtqkuCo

先ずはご挨拶まで。。。。
返信する
雪山 (ブルーメ)
2015-12-11 11:50:00
 本当にカリフラワーの山だー。美味しそう。
雪の少ない所に住んでいる僕は、こんなに積もってしまったら、ダダおろおろ、どうするかに気がいって、食べ物を連想する余裕はないでしょうね。
返信する
Unknown (のん太)
2015-12-11 11:30:57
白い山、ひまわりさんのホワイトケーキを連想しました。
お誕生日おめでとうございます。

返信する
綺麗~~ (ひまわり)
2015-12-11 07:35:11
素敵な雪景色ありがとう
こんな風景見ることが出来ません  充分に感動が伝わってきます
山々は 粉糖を振り掛けた様だし 木々は枯れ木残らず花が咲く 状態ですね
7枚目8枚目の青空との写真がお気に入りです

今日はお誕生日ですね
  ささやかですが
おめでとうございます
また お会い出来るといいですね
目標にしてお互い元気でいましょうね
目の調子は如何ですか?
お大事にね
返信する
 (しまそだち)
2015-12-10 23:55:35
噂には、聞いています
北海道、札幌のパウダースキーのこと

霧氷っていうのか? 樹氷って言うのか ?
これが、珍しい光景とは、知りませんでした
北海道なら、普通に見ることのできるものと思っていました
雪の山は、生クリームでデコレーションしたケーキみたいだって
思いましたヨ

テンプレートも今日の話題にピッタリですね

返信する
どうしてどうして・・・ (ルイコ)
2015-12-10 22:52:38
 百花繚乱…雪花繚乱、造語があってもいいですね。
お見事です。朝陽に照らされた雪景色、カリフラワーかグリーンアンブレラでしょうか野菜にも例えられる雪山、私にはとても新鮮で美しく、やさしくも力強くも見えます。
 高みを目指すバジルさんですね。
私の憧れ、素敵な北海道を期待してますね。
返信する

コメントを投稿