我が家の八重桜は?

2013年05月31日 07時58分49秒 | 日記

先日アップした 南4条の住宅地の中の八重桜は、

やはり昨日の雨にやられて見る影もなくなっていました。

今日は、抜けるような紺碧色です。

昨日の雨の中気付いたのですが・・・。

我が家の八重さん。

優秀です。(^_^;) 他の所と時期を同じに咲きだしたのですから。

毎年 他の八重桜が散るころようやく目覚めて咲き出していたのに・・・。

おかげで今年は桜湯用の蕾の採集が出来なかった・・・。

今年は咲きだすのが早かったです。

今年は何色で咲いたとおもいます?

・・・

やっぱり白でした。(^_^;)

なんだかピンクだったと思うのは私の間違いだったのかな?って

 

思うほど見事に真っ白。

 

なんだか「この八重桜は本当はピンクだったのです。」と言っても

そのいきさつを知らない方は 誰も信じられないかも知れません。

正直、今年は私の体調も良いし、

桜もきっと元のピンクに戻って咲きだすって思っていたのです。

でもやっぱり白・・・。

ははは、(^_^;)。

まあっ、いいかっ。

きれいなのはきれいなんだし、

なぜか今年は、よそのに遅れることなく、

足並みそろえて咲いてくれたことだし。

お日さまの光を浴びてうれしそうだし。

 それにしても…。

枝が広がりすぎて自由すぎて

 

隣の五葉の松にぶつかってきてるし・・・。

今年は剪定してもらわなくてはならないかも・・・。

 


北海道の桜。

2013年05月29日 08時25分38秒 | 日記

2,3日前からぐんぐん気温が上がってきて、

ようやく 桜が咲きそろいました。

此処は去年もアップした近くの住宅街の街路樹として

約800mの道路の両側を埋め尽くしている、八重桜なのです。

すっかり有名になったのか、テレビにも映し出されていました。

今年の札幌の桜は

寒さが尋常ではなく、咲きだしそうと思ったら、

また雪が降ったりとかを何回も繰り返しているうちに

すっかりいじけてしまって、

ソメイヨシノも、エゾ山桜も

桜らしい、淡いピンクのは観られずじまいに終わってしまっていたのです。(^_^;)

これは八重桜ですが

散歩中のワンコちゃんも気持ち良さそうです。

今頃さくら? なんて思わずにもう一度

花見をたのしんでくださいね~~。

午後からはまた雨降りと言うことです。

ひょっとしたらこれが最後の桜かもです。(^_^;)

桜の根元には、チューリップ。

これも春らしいでしょう?

北海道は、こうして春を待ち望んでいた

花たちが一斉に花開くのです。

 

 


1週間後。

2013年05月19日 21時03分32秒 | 日記

母の48回目の法要に行って来ました。

いよいよ四十九日の法要を来週に残すだけとなりました。

納骨は弟の都合でお盆にすることにしようって兄弟で決めました。

それまでに墓標(っていうのでしょうか?)に

母の名前を彫ってもらわなくてはなりませんし

まだやらなくてはならないことがあります。

結構忙しくって気持ちに余裕のないときもあったり、

姉の言葉にいらついたり…したこともありましたが

これで本当に母とはお別れなんだなと思うと

なんだか悲しい気もします。

生きてるものの我なのでしょうね。

この世に生を受けて生きてる以上いつか訪れる死と言う事象。

法要は仏教の一宗派としての規律にのっとって行ってきました。

だから母は、安らかに黄泉の国に旅立ち

父と出会えたのだろうかって考えますが

私自身は、仏教も神様も関係なく

母は宇宙のはるか遠くにあると言う虚空への旅だったのだと思っています。

虚空とは何にもない空間と評する人もいます。

サンスクリット語でアーカーシャと言う虚空を意味する言葉があります。

その言葉によると、

虚空とはすべてのものが存在する場所と言う意味に捉えています。

古来、インド哲学では万物の存在する空間を虚空と定めたらしいのです。

なんでこんなことを書くのかと言うと ずいぶん前になるのですが

死生観について述べてる本を何冊か読んだ時

この虚空に関して書いてあった本が一番私には腑に落ちたのです。

以来、まだその日が来ませんが

私はいずれ虚空に向かって旅立とうと思うようになりました。

そう思うと自分を大切に生きれるようになりましたし

死は、怖くはないって思えるようになりました。

だから姉のようにいつまでも母の死にこだわっているのは

なんだかみてるのがつらいものがあるんです。

私って冷たいのかな? やっぱり・・・。

母の所へ行く途中、車の窓から

それはみごとな桜並木が・・・。

ピンとあってませんが、河原の土手が見事でした。

一瞬で通り過ぎてしまったのですが・・・。

 

この花

クレマチスに似てると思いませんか?

外来種のクレマチス。 モンタナって言います。

去年買って、冬の間はビワの葉と一緒にサンルームの中に入れておいたら

花が咲いてくれました。

ビワの樹は強いので心配してなかったのですが

この子は心配で いらない毛布でくるんであげてました。(^_^;)

そうしたら表のクレマチスは未だ影も形もないのですが

この子は私の愛情に応えてくれてもう咲いてくれました。

植物って愛情を注ぐと それだけで倍にして返してくれる。

いいですよね

 


春の花たち、

2013年05月18日 22時03分45秒 | 日記

お天気がいいので近くをぶらぶら散歩しています。

札幌には、円山公園とか桜の名所と言われているところがありますが

テレビでライブで映ってるのを観ていたら、

完全に花より団子状態の人たちが 一杯写ってました。(^_^;)

楽しそうでいいのですがこの時期の円山公園は、

火を使っても良いのです。

それでジンギスカンや焼肉とビールでにぎわい 桜の香りではなく

美味しそうな焼き肉の香りじゃなくて、においがしてきます。(^_^;)

で、私はパスして

去年の大みそかに除夜の鐘をつかせていただいた『観音寺』へ行ってみました。

拝礼をして門から中にはいると

左に桜

右にモクレンの花が

お出迎えしてくれました。

どちらもまだ5分咲きと言った所でしょうか。

最近朝早く起きるので、9時頃になるともう自分の時間を取れます。

早起きは3文の得と言うけれど

このお寺の境内にも檀家の方たちでしょうか?

庭の手入れに余念がありません。

これも得度ですよね。

上の写真は太陽が当たっていますが、同じ所を逆光と言うので撮ってみました。

なるほどね~、太陽の眩しい光が消えるのですね。

今頃 カメラ機能のこんなことに気づいて感心しています。(^_^;)

それにしても

空がきれい。

桜も喜んでいます。 きっと待ち望んでいたはずだから。

少しピンクの色合いは薄いけどよく咲いてくれたねって、ほめてあげようって思います。

よそのブロガーさんたちからは1カ月以上遅いけど いいんだよ。

これが北海道の桜なんだから。

このお寺はとても気が満ちていて気持ちが穏やかになります。

いいですね~~。

お庭には檀家さんの手入れで

こんな花も

百合かなって よく見たらチューリップなんですよ。

そのほか 水仙。 珍しくもないですが、

その向こうにクロッカスが見えます。

一緒に咲いてるのって、珍しいでしょう?  おまけに

ヒヤシンスまで(^_^;)

こんな水仙も

縁取りが可愛い。

これも花なのでしょうか?

たんぽぽのようだけど・・・。

モクレンは未だ楽しめそうなので またきてみようって思いました。

私の家にはモクレンはないのでよそのお宅のモクレンで楽しませてもらっています。

観音様。

かなりの年代物のような気がします。

このお寺はとても古いお寺なのです。

足元の花は、エリカといいます。

これは我が家にもあるんです。 アップにすると

はなびらはこんな感じです。 一つ一つの花がしっかり集合して華やかに見える。

でも我が家のは重い雪の下だったので、すっかりペッタンコになってしまっています。(^_^;)

まだ咲きそうにも有りません。

ひょっとしたら、ダメになっちゃったかな・・・。

 

帰りは別な道を通ったら、モクレンを街路樹にしてる所がありました。

私の後ろ側もモクレンの並木道がありますが、

山側の日陰になるせいかまだあまり咲いていませんでしたので・・・。

きっと満開になったらいい香りでしょうね~。

またきてみようって思いました。

 

夕方、上の娘が遊びに来たので、昼間の桜がきれいだったので、

観音寺にまた行って来ました。

同じ桜、  

夕方だったので 三日月と一緒に

 モクレンも お月さまと一緒

でも、さすが夕方は、寒くて・・・。

これは、3面地蔵と言うそうです。

去年の大みそかにこの鐘楼の鐘をつかせていただいたのです

 

昼間来た時は気付かなかったのですが、

こんなに大きなしだれ柳がありました。

もっと遅い時間なら、ひょっとして白い着物のお方が立っていたりして・・・

うーーブルブル

早々に帰ってきました。(^_^;)

私も娘もお化けが何より怖いのです。

 

 


晴れ

2013年05月17日 11時31分06秒 | 日記

今日はいい天気です。

真っ青な空。 気温もぐんぐん上がりそうです。

と言っても18度くらいらしいんですが。(^_^;)

こんなにいい天気なら やっぱり桜、咲いてるでしょうと

近くの桜の咲いてる所に出かけてみました。

咲いてるには咲いてるのですが、勢いがありません。

何となくピンクの色合いが薄かったり、

葉っぱと混じって 葉桜になってる所もあります。

藻岩山にはまだ少し雪も残っています。

 仕方ありません。

今年の北海道はものすごく寒い日が続いて

おまけにくもり空や雨ふりが多かったのです。

自然のなせる技 こんな年もあるんだろうなって思います。

先日、桜を観に入った時 桜の気持ちで娘が一人おしゃべりしてました。

まだ咲いてはいなかったのですが。一人二役の桜芝居。

「ね~~咲いていいと思う?」 

「いや・・・。もう少し待とうよ」

「だってもう5月も終わっちゃうよ。・・・私ちょっとのぞいてくるね」

「ウ~~寒~、やっぱりまだだわ。風邪引きそう・・・。」

「でもね~~、やっぱり・・・咲かなくちゃ・・・いつ咲くの?」

「今でしょっ」  …ケラケラ(一人笑い)

「やっぱり、先に行くね。   

「やめときなよ。まだ寒いって」

…な~~んておしゃべりしてんじゃない?って

 

その結果の今日のお天気。

すっかり準備は整っていたでしょうに。

標準木を観に行きました。

かわいそうに標準木も葉っぱと一緒。

札幌の標準木は、『札幌管区気象台』の中庭に有ります。

昔小学校にも有った百葉箱、ここにも有りますね。

今でもやっぱりこんなのを使って、コツコツと記録を録ってるのでしょうか?

今日はお天気も良いし頑張って枝葉を広げてました。

 

家の近くの公園に入ってみました。

こちらは

毎年撮ってる、桜の樹、後2,3日が見ごろでしょうか。

ちょうど日曜日頃かもです。

ここからも藻岩山が見えます。

 

札幌ではこの山に雪が消えたら、苗物を植えても良いと言われています。

だから我が家ではまだなのですが・・・。

でもそろそろかなって思っています。

何を植えようかな~。