お盆と親戚

2010年08月17日 20時17分43秒 | 日記

夏休みの後、すぐお盆で、今年は義母の三回忌と言う事もあり、

義母の兄弟がわざわざ、青森から大挙してやってきてくれました。

もう、北海道には来れないと言うことで、北海道見物を兼ねてのことです。

義母の兄弟は現在、7人がまだ存命でその内の夫婦の方をひと組入れて5名の方が来てくれました。

東北の方が義理堅いのか、義母の兄弟が義理堅いのか、もう90歳を超えて杖をつきながら来てくれた方もあり、

義母のためとはいえ、有難い事と思いました。

でも正直言うと、私は嫁な訳ですから、しかもしっかり遊んで来た後ですから疲れが完全に取れてなくて、疲れました。

今日、ようやく帰ってくれて正直、ほっとしています。 ( 内緒です。 )

気疲れと言葉が理解できず、本当に疲れてしました。

夏休み中の出来事はボチボチ、アップしたいと思います。

写真が思ったより多くて、しかもぶれているのや没のが多くて、つくづく下手だな~って妙な感心をしてします。 

ホテルの庭の大きな木になった南国の花です。

名前はわかりません。

情熱的なこの花が、木一面に咲いている様はとてもきれいでした。

 今日も日中は暑く蒸してましたが、さすがこの時間になると

北海道は涼しく肌寒い感じです。

『暑さ寒さも、彼岸まで』と言いますが、ホントに間もなく秋がやってきます。

 庭ではコオロギが鳴いてます。

 

 


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさま (勿忘草)
2010-08-17 23:33:25
接待は気疲れがしますね。
一段落して遊び疲れと気疲れでダウンしないよう
のんびり行きましょう。
返信する
おはよう (そら)
2010-08-18 05:43:15
こんなキレイな花を見てたんじゃ元気で戻れた筈ですね(*^_^*)

接待お疲れ様でした。
分かるわぁ~~  気疲れ そしてホッの瞬間^^
私も今日から三日間 義妹が里帰りで帰ってきます。

ゆっくり のんびり・・・で、お会いしましょうね。
返信する
お疲れ様でした (ひまわり)
2010-08-18 07:07:23
接待は疲れます 一番嫌いな事です
この年になると子供 孫でも疲れます
お二人様が一番です

南国の花綺麗ですね
世界三大花木の一つホウオウボクかな?
http://nutigusui.exblog.jp/11170187/
訪問してみてね
返信する
いい思い出 (ブルーメ)
2010-08-18 08:46:37
 言葉と食べ物(漬物)が地域で違いますね。若い人はテレビの影響で全国共通になっているようですが、津軽弁は特に難しくご苦労が解ります。でも5人には心に残るいい北海道旅行になったことと思いますよ。
返信する
お疲れ様^^ (のん太)
2010-08-18 11:21:31
我家には、実家の母達と息子のお友達程度
気遣いも無く楽しく過ごせます。
言葉の違いは、こちらに来た頃、解らなくって、の連続でした。
高齢のお客様だと、こちらの声も届きにくかったりして、
これって、けっこう疲れますよねー
ひまわりさんのご紹介のホウオウボク、見てきました。
見事ですねー、こんなの見て来れたなんて、よかったですねー

今度は、南紀ね
返信する
勿忘草さん こんにちは (バジル)
2010-08-18 12:21:14
はい、正直お帰り頂いてほっとしました。
娘達は、最初からご一緒するのはパスでしたが
私はそう言うわけにはいかず、愛想笑いを浮かべながら、あちこち引きずられて、
もうへとへとに疲れてしまいました。
なにせ上は90才、若くても78才ですから、おまけに方言がきつ過ぎ何を言ってるのかさっぱりわからないなです。
愛想笑いをするしかないのです。
返信する
そらさん こんにちは (バジル)
2010-08-18 12:49:08
わかります?
もうわざわざ、青森くんだりから来なくても良かったのにって心の中で悪態ついてました
上は90歳ですからマイペース過ぎてどこにでも行っちゃうし、
言葉は通じないし、聞こうとしないし、思ったより大変でした。
夫にも義妹がいるんですが年々、義母に似てきているのが末恐ろしい気がします。
返信する
ひまわりさん こんにちは (バジル)
2010-08-18 14:04:51
今日になり少しゆとりが出てきました。
ホントに子供でも孫でも疲れるのにいっぺんに姑が5人よみがえったようでした。
自由気ままな人たちで、勝手にやるからワシらに構わなくても良いと言う内容の事を言ってるのですが
はい、分かりましたと言うわけにもいかず、ほとほと疲れました。
でも帰りがけに、義母のお兄さんのお嫁さんが「よくチエさん(姑の名前)に仕えてくれましたね、たいへんだったでしょう?御苦労さま」って言ってくれて
思わずポロリとしちゃいました。
返信する
ブルーメさん こんにちは (バジル)
2010-08-18 14:12:23
>5人には心に残るいい北海道旅行になったことと思いますよ。<
そうだと良いのですが…もう2度とは来れんと言ってましたが。
もっと心からおもてなしを出来ればよかったのでしょうが・・・。
私にとってはやっぱりあかの他人で、心からの対応は出来なかったと反省しています。

返信する
のん太さん、こんにちは (バジル)
2010-08-18 14:28:08
今年は義母の三回忌だったのです。
それでお葬式に来れなかったと言う方もいらしてくれて。
でもなにせ高齢ですから、耳も遠いし聞き取りにくいし。
おまけにジンギスカンが食べたいと言うので、ドライブも兼ねて、大きな車を借りて、郊外の羊が丘展望台と言う所で
ジンギスカンを食べたらトイレに行ったきり帰って来ない方がいらして
捜してあるいたら、展望台の方で悠長に写真写していて、
や~来てくれたかの~なんて、迷って席分からなくなったらしく、
全くユニークな事をやってくれます。
前に話した義妹が益々義母に似てきてすっかりグレードアップしてました。
返信する

コメントを投稿