今日も、暑い一日の北海道でした。
最近のご近所との挨拶、
「北海道らしくない日が続きますね~。」…です。(^-^;
本当に、雨が降るとまるで本州の梅雨のようにジメッとしてるし
何日かぶりでお日様が出たと思ったら、カーッと照り付ける太陽が、
燃えてるようで、庭に置きっぱなしのサンダルも
足を突っ込むと、やけどしそうに熱いのです
こんなこといくら暑くてもなかったことです。
最近は北海道も本州仕様になってきたみたいです。
昨日、円山公園のそばを通ったら、アジサイが雨で生き生きとしてたので
昨日の夕方にアジサイを写しに行って来ました。
今アジサイがどこの家でも見ごろなのです。
円山公園の中に包丁塚というのがあるのを
初めて知りました。(^-^;
すごく不思議に思ってることがあります。
アジサイは土の酸性土とアルカリ性土の違いで
花の色が違うって、聞いたことがあるんですが
いろんな色のアジサイが咲いています。
同じ土壌の上に咲いてるような気がするんですが…。
違う種類のアジサイを植えたのでしょうか?
不思議だなぁ~~って思っています。
思うだけ、調べていません。
本州使用の北海道ですか、、チョッとねぇ~~
冬の寒さを夏の涼しさでカバーしてもらいたいですよね。
何も夏の暑さや、ジメッいぇした梅雨まで真似ることないのにって思ってます。
最近は雌阿寒岳が爆発するかしないかとハラハラさせています。
遠く九州の真似までやってるのかな~~って思います。
地中深く火山でつながってるのでしょうか?昔雌阿寒岳に行ったことありますが、静かな山だったはずなんです。
なんだか不気味です。
それにしても暑いです。
色は褪せ、小野小町が、百人一首を詠んだ時は、こんなだったかと
思うほどです
確かにいろんな色の紫陽花が混在して咲きますよね
紫陽花は、改良が加えられて、ガクアジサイになったんだと
思っていました
逆でしたね もう大発見です
たわわなミニトマト お見事です!!
炙りは火口だけホームセンターで買って来て、カセットコンロ用のボンベで使えます(着脱も簡単)
最初は短冊のままを炙ってましたが、切りにくい 笑
サーモン等は寿司めしに載せといてから炙ります。
マヨも引いといてから。
皮付のモノは、切ってからでは身が反り繰り返ります 笑
皮付きは皮に2本の切り目を入れてからもいいです。
もしくは、冊のままでも反りますから、焼いた皮を下にして切れば切り易いし、見場も良くなります。
調べたら当たり前のことしか書いてないし…。
最近はドjy峰に関係ないのが改良されてるのかもしれませんしね。
それにしてもアジサイって強い花だなって思います。日差しのとよい所に飾ってあってクタ~~となってしまったので慌てて水を取り替えたら
またシャッキリしました。
私もこうでありたいと思います。
子どもたちの夏休みの間だけ近所の公園でラジオ体操をやってるのです。
昨日吾亦紅さんのブログでラジオ体操やってるとおっしゃっていたので:
私も行ってみました。
覚えているものですね~。
できました。(^-^;
そのあと近くを散歩してたらガクアジサイを抱えきれないほどいただいてきました。まさに早起きは三文の得です。
さっそく買いに行ってみます。
よいことを教えていただきました。
ありがとうございます。
回転ずしに行くとあのあぶった寿司が大好きでいろんなあぶりものを頂いていたんです。
それにお菓子のクレーム・ブリュレ.も作れますしね。
同じ土地に違う色 これも慣れてしまい 何故??の疑問すら持ちませんでした
品種改良されたのかしら??
天気予報で北海道の気温を見ながら 同じだな~ 暑いな~です
昨日梅雨が明け 途端に暑くなった様な気がします
暑さなんかに負けないぞ ボランティア行って来ます
私は近所の公園にラジオ体操に行って、そのまま町内を散歩してきました。(^-^;
最近北海道も湿度が高く暑くて髪が洗ったようにびしょびしょです。
これが本当の水も滴るいい女…です。
暑さなんかに負けないぞ!!
私もその意気で頑張ります。