今日の朝日。
毎日朝は3時頃目が覚めてしまう。
先日、下の娘が 会いにきてくれた.
彼女が比較的夏休みと言うこともあり一番自由に時間が取れる。
iPadに写真を取り込む方法が 忘れたみたいでどうにもうまくいかないと
連絡していたら会いにきてくれた。
私が ちょうど鍼灸の施術中にやって来て部屋で待っててくれた。
戻ってきたら、開口一番、いい部屋だね~。元気になりそうな部屋だ。
と言って喜んでくれた。
そうなのです。
毎日窓から緑の田んぼを見て生活してると、心が開放されて行く気がする。
このお部屋には、びわ葉の温灸と、鍼灸が無料でついています。
面白いでしょう? ダカラというわけでもないのですが
時間のある時は、せっせと鍼灸や枇杷葉温灸を受けています。σ(^_^;)
今日は日曜日。
お天気、よくなりそう。
表は暑くなるのかな~。
3時に目覚め 早いですね
久しぶりにお嬢さんと会えましたね
「いい部屋だね 元気になりそうな部屋だ」 緑の田んぼが見えて伸び伸びと生活出来てるのですね
鍼灸って? どんな感じなのでしょう
朝3時とは、早いお目覚めですね。
お部屋から朝日が見えるなんていいですね~
ひまわりさんが気持ちよく過ごせているのが一番です。
お嬢さんが会いに来てくれたとか・・・
遠くから来てくれて嬉しいことでしたね。
温灸・鍼灸 おきゅう? 針?
知らない分野です。
畑より田んぼの方が落ち着きますね。豊作ならご飯の心配が無くなるからでしょうか、田んぼに裸足で入ると頭がすっきりする人もいます。こう暑くては眺めている方がいいです。写真白粉花から見えています。
お盆はお忙しかったのでしょうか?
私はのんびりとこんなところで浮世離れした生活をしています。
連日、プログラムに沿って気功をやったりしていますがだいぶん慣れてきました。
鍼灸って私も、ここにきて始めての体験です。
何ミクロンかはわかりませんが細い針を使って治療するのです。
頭のてっぺんの百会というツボや合谷という手の親指の付け根あたりに針を打ちます。
その結果?何の変化もありません。σ(^_^;)
とても有意義な日々を送っています。
慣れるまでは、気持ちにゆとりなく毎日一日が終わるともうぐったりだったんですが、
最近は気功も自分の好みがわかってきました。
思いきってきて見て良かったと思っています。
私の病気には酸素をいっぱい取り込む呼吸がどんなに大切かしみじみとわかりました。
鍼灸、私も始めての体験です。
何せ、お部屋が有料でその部屋についてるのです。
せっかくですから体験させてもらってます。
札幌に帰って鍼灸を受けるかといえばノーですσ(^_^;)
毎日緑を見つめれているだけで気持ちがとても穏やかになれるのです。
田んぼってきっと生命の元があるのかもしれません。
今日は日曜日久しぶりに表に出ました。
暑いですね~。
娘から連絡きて今日の札幌は秋空で爽やかな風が吹いてると言ってました。
こちらは灼熱で砂漠のようですね?
と言っても沙漠行ったことないのですがσ(^_^;)
黙っていても汗が滴るという経験始めてしました。
今度皆さんのブログで暑いと言われたら少しはわかるかも知れません。