はじめの一歩から。

一歩を踏み出すには、チョッと勇気が必要。でも、一歩一歩が積み重なって結果になる。今日も一歩を踏み出そう!

サイコンのマグネット重量を1/6に軽量化! ~ SHIMANO DURA-ACE MAGNET SENSOR ~

2014-02-16 | 02 自転車パーツ


しばらくは大きなパーツ変更はできないので、一つ一つのパーツを見直していきたいと思う。




重田サイクルクラブの走行会に参加した時にS水くんのマヴィック R-sys ホイールを拝見すると、見慣れないコブのようなものが付いていた。
聞いてみると、サイクルコンピュータのマグネットだという。
とてもカッコイイ。

マグネットは、以前から気になっていたパーツだった。




ケベルに付いているのは、キャットアイV3のサイクルコンピュータの大きな円形のマグネット。




これだけ大きいマグネットだと、センサー部分から離れても感知してくれて頼もしい。
その反面、大きくて重量もある。
ホイールにはウエイトが少ない方が良いと思ってしまう。




重田自転車店に相談に行った。




マヴィックのマグネットはコンパクトでカッコイイ。
これがスピナジーホイールに付けられないかと思ったが、重田社長が紹介してくれたモノは店内で販売されていた。




■ シマノDURA-ACE マグネットセンサー
重田自転車店内には、2種類のモノが販売されていた。
2種類とも購入して検討してみることにした。




■ WH-7801-SL-F MAGNET SENSOR Y4BN98090 【ブラック色】
WH-7850-C50-TU以前のホイールに付属していたものらしい。
メーカー希望小売価格 598円 (税込)




■ WH-7850C24CL MAGNET SENSOR Y4EF98060 【グレー色】
WH-7850-C24-CL/TU以降の6700、7900シリーズのホイールに付属しているものらしい。
メーカー希望小売価格 387円 (税込)




全長は17mm。
SDカードと比較してみるとその小ささがわかる。




重量を測定してみた。
キャットアイ純正の円形マグネットは、3.0g




シマノのマグネットは、0.5g 
とっても軽い。
比較して、1/6の重量。
ブラック色、グレー色共に同じ重量だった。




ココアが手を出してきたので測定してやった。
今は”猫の手を借りたい”ほど忙しくない。
でも、何か手伝いをしたいようだ。




カーボンホイールに付けて比較してみた。
このホイールには、シマノのブラック色のマグネットが似合う。
軽いカーボンホイールに重いマグネットが付いていると、重量バランスが崩れてしまう気がする。




取り付けには、強力両面テープを使用した。
ゴム製の両面テープも用意したが、厚さがあり、薄いこの両面テープを使用したい。




スピナジーホイールに、ブラック色とグレー色を付けてみた。
2つのシマノマグネットは同じように見えるが、若干ブラック色の方が幅が広い。




スピナジーホイールのPBOスポークは、繊維が集結して出来ていて円形で太い。
偶然だが、グレー色のマグネットが両面テープも使わずに”パチッ”と入ってしまった。




一番の心配は、キャットアイのセンサーがこの小さなマグネットを感知するのだろうか。

キャットアイの説明書では、円形のセンサーマグネットとセンサーの間隔は”約3.0mm
実際に試したが、そのままの幅ではシマノではマグネットの力が弱いらしく、感知してくれない。

センサーとの幅を約1.0~2.0mmまで近づけたら、サイコンが作動してくれた。
走行中、路面の段差や振動が大きいと、ズレてしまう恐れはある。
しかし、コンパクトでスタイリッシュになってとってもカッコイイ。

 一つ一つのパーツの見直しで少しずつ好みのロードバイクになっていくのがうれしい。


にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ   ランキング参加しています。 
 クリックして頂けると、更新のモチベーションが上がります。
お手数ですが
”ポチッっ”とクリックをお願いします。  


2月16日(月)のアクセス数は、4,937件 、gooブログ順位:158位(1,988,837ブログ中)でした。また、にほんブログ村のロードバイク部門では26位(週間IN 470ポイント)、注目記事ランキングでは、ベストテン入りの 9位 でした。ご覧いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。

2月17日(月)には、にほんブログ村のロードバイク部門、注目記事ランキングで、 7位 になりました。ご覧いただきましたみなさま、本当にありがとうございました。


最新の画像もっと見る