こんばんは🌙![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ee/93a02565307916264284e2f4c9360e25.jpg?1710288842)
メイン・ギアは柱部2パーツとタイヤ2パーツの計4パーツ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/91/327dc92cbdae47ed7c52ddf67dd042b3.jpg?1710288964)
片側完成し、もう片側…![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/79/72008194183f49713d9de78d5e6e75d5.jpg?1710514257)
ノーズ・ギアは3パーツです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5b/ff2d37f9963860f7123024b7abd1d260.jpg?1710514422)
ノーズ・ギアとメイン・ギア(タイヤ除く)が完成^o^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a9/0cca04a6efbcb49470ea5b956c607f09.jpg?1710514422)
スカイホークがついに自立しました( ˆoˆ )/![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/7f57973c451331070342fd52a702dc6c.jpg?1710515040)
昨日は出張で上野へ行ってきました。
今回は製作中のA-4のランディング・ギアを作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ee/93a02565307916264284e2f4c9360e25.jpg?1710288842)
メイン・ギアは柱部2パーツとタイヤ2パーツの計4パーツ。
サクッと出来ちゃいます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/91/327dc92cbdae47ed7c52ddf67dd042b3.jpg?1710288964)
片側完成し、もう片側…
機体に仮組みして角度を決めて2つのパーツを接着…固まったら外しておしまい^o^
タイヤはホイールと別パーツになっているので、機体塗装時に一緒に塗ることにします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/79/72008194183f49713d9de78d5e6e75d5.jpg?1710514257)
ノーズ・ギアは3パーツです。
タイヤは柱部と一体です。
こちらも同じ様に機体に仮組みして角度を決めて取付けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/5b/ff2d37f9963860f7123024b7abd1d260.jpg?1710514422)
ノーズ・ギアとメイン・ギア(タイヤ除く)が完成^o^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a9/0cca04a6efbcb49470ea5b956c607f09.jpg?1710514422)
スカイホークがついに自立しました( ˆoˆ )/
まだ塗装に入るにはインテークや筋彫り直しなど残っていますが、あと一息で塗装に入れそうです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/84/7f57973c451331070342fd52a702dc6c.jpg?1710515040)
昨日は出張で上野へ行ってきました。
上野公園の桜が満開でビックリ!
早咲きの種類らしいですが、とても綺麗でした^o^