こんばんは🌙
エアインテークの奥側は2分割で箱状に組みます。
ロシア機はインテーク下や上に補助インテークがあります。
駐機状態なら「閉」エンジン始動中なら「開」を選択ですが、仮組みしたところ「閉」のパーツは微妙に寸足らず…
空気取入れ口を仮組み。
パイロン用メクラ穴を忘れずに‥
インテーク下にギアとの接続部用のフェアリングが付きますが、Su-30では補強パネル状の凸は不要なので削り取ります。
掘り直ししつつ塗装も実施‥
内部の塗色が迷いに迷ってAKインタラクティブのMiG-29グレイグリーンとしました。
インテーク上部はこのパターンにしたのですが、製作中の機は違うっぽいのでグレイグリーン単色に直します。(このパターンもあり)
エンジンファンはとても面白い色です。
1カ所だけパネルを埋める指示があるので忘れずに黒い瞬着で埋めておきました。
合体を待つパーツたち。
製作中のフランカーのエアインテークの製作をアップします。
エアインテークのランナー。
1発抜きでインテーク部品のみで構成されています。
側面のモールドもキッチリと入っています♪
側面のモールドもキッチリと入っています♪
モールドが浅くなる事もなく素晴らしい(´∀`*)
エアインテークの奥側は2分割で箱状に組みます。
流石に接着部分が目立ちそうなので、パテで埋めて整形しておきます。
ロシア機はインテーク下や上に補助インテークがあります。
フランカーは下側に空気取入れ口があり、開閉を選べます。
駐機状態なら「閉」エンジン始動中なら「開」を選択ですが、仮組みしたところ「閉」のパーツは微妙に寸足らず…
今回は「開」状態で組んじゃいます(^-^;
(後で分かった事…不要パーツとなっているDパーツ内のものを使えばピッタリでした。)
空気取入れ口を仮組み。
ピタッと収まってくれます♪
パイロン用メクラ穴を忘れずに‥
インテーク下にギアとの接続部用のフェアリングが付きますが、Su-30では補強パネル状の凸は不要なので削り取ります。
その際リベット跡や筋彫りが消えてしまいます。
掘り直し必須ですね〜
掘り直ししつつ塗装も実施‥
先ずブラックサーフェーサーをエアブラシで塗っています。
通常の艶消しブラックでも良かったのですが、インテーク後部の筒の部分にパテなど使っているので念のため…
内部の塗色が迷いに迷ってAKインタラクティブのMiG-29グレイグリーンとしました。
クレオスのC337グレイッシュブルーでもOKかも。
インテークリップはモデルカステンのフランカー特色セットのブルー1を使いました。
インテークリップは2パターンくらい塗り分けパターンがある様です。
インテーク上部はこのパターンにしたのですが、製作中の機は違うっぽいのでグレイグリーン単色に直します。(このパターンもあり)
エンジンファンはとても面白い色です。
ブルーの部分はC392機体内部色(ブルー)を使い、真ん中の白はC316ホワイトです。
1カ所だけパネルを埋める指示があるので忘れずに黒い瞬着で埋めておきました。
合体を待つパーツたち。
1つだけまだ塗れて無いパーツがあるので、次の休みの日に持ち越しです(^-^;
次回は脚収納庫の予定です(´∀`*)