ユニオン鉄工所@Leerzeichen

超のんびりまったりお気楽にプラモデル

【タミヤ】1/48 Bf109G-6 製作記 No,15 “塗装終了〜デカール貼りへ”

2020-11-13 08:19:00 | 【タミヤ】1/48 メッサーシュミット Bf109G-6
皆様おはようございます☀
今回こそ機体塗装終了相なりました(^o^)
RLM74、75、76塗装ながらRLM75の面積が多い独特ないで立ちです。


主翼上面の迷彩は適当に切ったコピー用紙を型紙にして塗装しました。
胴体はフリーハンドです。
アゴ、主翼下部翼端と胴体後部が黄色の識別塗装となっています。
早速デカールを貼って正体を表します(*^▽^*)

ドイツでは無くハンガリー空軍のBf109Gでした^o^
SBSデカールを使っていますが、先日のプロペラ渦巻きを貼った際に書いた通りデリケートなデカールです。
フィルムが薄いのは良いのですが、すぐに切れる破ける…(-。-;
主翼上面の国籍マークの位置調整をしていて切れた破れたがあったので貼り直ししました。
国籍マーク内側の十字の部分は抜けていて、そこの余白フィルムを切って剥がす作業中にメタメタになったので余白をあえて残しています。
マークセッター、ソフター共に大丈夫でした。
一部はタミヤのスーパーハードを使っていますがこれもOKでした。

シルバリングを抑える為に事前にクリアーを塗布してから貼っています。
あと一息、頑張って行こう(^o^)





【タミヤ】1/48 Bf109G-6 製作記 No,14-3 “機体塗装その3”

2020-11-10 08:13:00 | 【タミヤ】1/48 メッサーシュミット Bf109G-6
こんばんは🌙
今日は休みだったので、Bf109を1日弄る予定でしたが緊急出勤…(-。-;
中途半端に終わってしまいました(ToT)

機体全体塗装に入ったもののモットリングが半端ですがアップします。



側面と上面の大半はRLM75(C37)で、モットリングを含めRLM74(C36)で塗装してます。
白っぽいグレーの部分はサフの色です。
かなり久々のモットリング塗装だったので中々難しかったです。
エアブラシでフリーハンドで塗装しています。
機体左側は終了しましたが、後で調子を整える為RLM76、75をもう一回塗布予定です。

主翼下の国籍マークの一部を塗装しました。
色はRLM75で、この上から国籍マークのデカールを貼ります。

機体右側と主翼上面のグリーンはまた次回に持ち越しです(ToT)




【タミヤ】1/48 Bf109G-6 製作記 No,14-2 “機体塗装その2”

2020-11-06 07:30:00 | 【タミヤ】1/48 メッサーシュミット Bf109G-6
おはようございます😃
昨日はいよいよ機体の全体塗装を…と思いましたが、結局黄色のみの塗装で時間切れとなってしまいました(-。-;

両翼端と機体後部の帯とアゴの部分が黄色となります。
翼端の塗り分けはエルロンの1/3位まで食い込む位置。
写真には写ってないですが前縁スラットも仮組み状態で一緒に塗っておきました。

昔、Bf109画型を各社トータルで10機位作りましたがアゴが黄色い機体は初めてでした。
そう言えばアゴの黄色は初めてだっけ^o^
何気に避けてた気がします。
タミヤのメッサーGはアゴ、上部カウリングが脱着出来るので塗り分けがラクでした(*^▽^*)
排気管を先に組み込んでいるので、そこだけ再度後塗りしなきゃです( ´∀`)



【タミヤ】1/48 Bf109G-6 製作記 No,14 “胴体の塗装その1”

2020-11-03 07:33:00 | 【タミヤ】1/48 メッサーシュミット Bf109G-6
おはようございます☀
今回はメッサーシュミット109の胴体の塗装その1でございます。
本当は胴体全体を塗装予定だったのですが間に合わなかったです。
胴体下面と側面の一部、燃料タンクをRLM76ライトブルーでエアブラシ塗装しました。

機首下部…顎の部分と両翼端は黄色になるので未塗装です。
主翼下のラジエーターカバー、フラップ、スラットはまだ未装着ですが、別途で塗装済みです。
主脚柱は当初マスキングしていましたが、どうせRLM02はタッチアップでまた使うと思い、ひっぺがしてそのままサフ〜下面塗装までやっています。

今回は黒立ち上げをせずに、便ナマで塗っています。
全体塗装後に退色を加える予定です。

ギアカバー塗るの忘れた(ToT)


【タミヤ】1/48 Bf109G-6 製作記 No,13 “プロペラ塗装と渦巻き”

2020-10-31 08:50:00 | 【タミヤ】1/48 メッサーシュミット Bf109G-6
皆さまおはようございます☀
メッサーシュミットBf109G-6のプロペラを塗装しました。

ペラそのものはRLM70 ブラックグリーン(C18)で、スピナーはタミヤ・ラッカーのセミグロス・ブラックで、スピナー基部はRLM75グレーバイオレット(C37)でそれぞれ塗装しました。

ついでにスピナーの渦巻きのデカールを貼りましたま。
渦巻きは数あるバリエーションの中から塗装図指定の最も短いバージョンです。
今回はSBS Modelのデカールを使っています。
このメーカーのデカールは非常に薄く、サッと貼らないとすぐに丸まってしまい、直そうとすると破れてしまいます。

このスピナーのデカールも先端部分が丸まって、直したら破れてしまいました(ToT)

なんとか上手く繋がったのでおけとします( ´∀`)

機体全体にサフを吹いて、一部修正中です。
次回は本塗装の予定です^o^