ユニオン鉄工所@Leerzeichen

超のんびりまったりお気楽にプラモデル

【ハセガワ】1/72 F/A-18F Block2初期型(Lot.27)製作記 No,2

2021-04-13 01:50:00 | 【ハセガワ】1/72 F/A-18F Block2初期型 スーパーホーネット
こんばんは🌙
ハセガワのF/A-18F Block2初期型Lot.27製作記第2回目でございます。
主翼、尾翼の仮組みまで行きました^o^


ストレーキ下面の筋彫り直しも終了して機首部も接着済み、インテイクや翼は仮組み状態です。
主翼下面にはパイロン用穴も開口済みです。
この機は右翼下は3ヶ所、左翼下は2ヶ所としました。
2007年頃によく見られたパターンです。


後席グレアシールドを仮組み。
2枚目写真で2種写ってるうちの左側がBlock1用、右側がBlock2以降用です。
EA-18Gと同じパーツを使います。
なので、Block2を作る際はEA-18Gを毎回潰してしまいます(ToT)
いつになったらEA-18を作れるかな?(^◇^;)

【ハセガワ】1/72 F/A-18F Block2 初期型(Lot27)製作記 No,1

2021-04-11 08:05:00 | 【ハセガワ】1/72 F/A-18F Block2初期型 スーパーホーネット
おはようございます☀
夜に書き込みしながら寝てしまいました(^^;;
昨日は急遽、半休になったのでプラモデルを作ろうと在庫物色してました。
製作中のF/A-18F Block2は所属(マーキング)変更の為、しばらく製作停止中です。
何作ろうか…?と考えてましたが、これまたハセガワのF/A-18Fを製作します(笑)
今回はF/A-18F Block2でも初期の個体…Lot.27の機体を作ります。
因みに前回まで製作中だったのはLot.29以降の機体でした。
先ずは筋彫りの変更などの基本部分から工作です。

機種側面の筋彫り変更をしました。
前回同様に機首側面編隊灯モールドもなくしました。

今回の機体はチムニーダクト改修前の機体にするのでF/A-18E/F定番品の上面パーツを使います。
左がチムニーダクト改修機で右がそれ以前のダクト形状です。
Block2となったのはLot.26からですが、配備後しばらくはチムニーダクトが存在していませんでした。

機首レドームの違いアップしておきます。
左がVFA-102などに見られる斜め線が入ったタイプ。右が従来タイプです。
斜め線も実機は凹線がある訳でなく、材質の変化により線状に見えるだけの様子です。
このLot.27は従来タイプなのでキットのままで行きます。

機体上下張り合わせの時は機体左側のストレーキに0.2mnプラ板を挟み、主翼取付け部をすり合わせすることで主翼と胴体の隙間を最小限に抑えられます。

胴体上下を接着しました。
今晩にはストレーキ下の筋彫り直しと機首接着まで行きたいかな*\(^o^)/*

さて、これから出勤です。
今日も1日頑張ろ〜