こんにちは☀️
2011年7月14日 撮影
会場上空で急上昇するNF102
2011年9月14日 撮影
僚機NF32/162152
最近は怪我やらなんやらで病院通いが続いてます(´ω`)
順番待ちの時間で少し書いておきます。
今回は機材をデジタル化した後に撮ったスペマ機をアップします。
と言っても、空自のスペマはほぼありません(^^;;
第1回目は米海軍の中から“CoNA”を掲載してみます。
CoNAとは“Centennial of Naval Aviation”の略で海軍航空100周年の意味です。
アメリカ本土では盛大に特別塗装機を登場させ盛り上がっておりましたが日本では準備中に震災があり、規模を大幅縮小していました。
特別塗装を行なったのも一部部隊だけでした。
2011年7月14日 撮影
UC-12F/163560
NAF Atsugi Base Flight “CoNA Livery”
垂直尾翼にNAF AtsugiのマークとCoNAのマーク。
胴体には旧タイプの国籍マークでした。
2011年9月14日 撮影
F/A-18F/166917
F/A-18F/166917
VFA-102/NF102 “CoNA Livery”
飛行隊長交代式典で飛んだNF102です。
新旧飛行隊長がNF100、NF102に乗り込み、NF107が宣誓読み上げを行いました。
会場上空で急上昇するNF102
2011年9月14日 撮影
F/A-18E/166859
VFA-115/NF300 “CoNA Livery”
NF102と同じ日の撮影です♪
式典終了までランウェイ・クローズ。
オープン後に一斉に各部隊が訓練飛行を始めて帰って来た際の撮影でした。
“VFA-115”の文字が描かれていた場所に“100 YEARS OF NAVAL AVIATION”の文字がイーグルヘッドと共に描かれていました。
2012年5月16日 撮影
C-2A/NP2000/162175
C-2A/NP2000/162175
VRC-30 Det.5/NF33
VRC-30 Det.5は2機の所属機のうちNF33に“CoNA”のマークを入れていました。
小さなマークをコクピット窓後ろに入れているだけなので見落としてしまいそう(^_^;)
僚機NF32はCAG機に指定されていたのでCVW-5のマークが結構大きく入っていました。
僚機NF32/162152
この年の直前(2011年CoNAの年)にC-2Aの機体入れ替えがあった様でプロペラを換装した機体に変わりました。
あとはP-3CのCoNA塗装機も見たのですが、撮影は叶わず遠目に見ただけでした。
スペマ機Part.1としてCoNA塗装機を集めてみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます