こんばんは🌙
入間基地展開後編…午後の部に参ります〜
寒波の影響と風の強さで体感温度が激下がり…
寒さに耐えながらの撮影でした(´・ω・`)
いや〜マジ寒かった´д` ;




・C-130H/75-1075
・航空自衛隊 第2輸送航空隊 第401飛行隊
C-130が帰るかと思いきや入間で訓練を始めます。
他の基地でもタッチアンドゴー訓練ってやる事があるんだなぁ…と初めて知りました。

・T-4/26-5687
・航空自衛隊 中部航空方面隊司令部支援飛行隊
午後の訓練スタートです。


・U-680/12-3033
・航空自衛隊 飛行点検隊
トライヤーは午前無しでしたが午後は訓練飛行で出発して行きました。
しばらくすると帰って来てタッチアンドゴーを実施しました。
絵になるカラーリングです^o^

・T-4/36-5701

・T-4/36-5701
701番も訓練に向けて出発。


・T-4/96-5622
どこかへ行っていたのか午前に離陸して行った622番が帰って来ました。
どこかへ行っていたのか午前に離陸して行った622番が帰って来ました。





・YS-11A-402EB(YS-11EB)/02-1159
・航空自衛隊 航空戦術教導団 電子作戦群 電子飛行測定隊
こちらも午前中に出発し、午後になって帰って来たYS-11です。
背景の雲が良い具合の時に来てくれたので写真映えがします(≧∀≦)

タッチアンドゴーを繰り返す小牧のC-130H
毎回GCAに入ってのタッチアンドゴー訓練でした。


・C-1/08-1030


・C-1/08-1030
・航空自衛隊 第2輸送航空隊 第402飛行隊
朝出発したC-1が帰って来ました。
タッチアンドゴーは無し…フルストップでした。


タッチアンドゴーを続けるC-130H


タッチアンドゴーを続けるC-130H
長いこと続けていましたが、14:00過ぎにフルストップで着陸。
エンジンかけたまま暫くエプロンにいた様です。

・T-4/26-5687
良い雲と絡みました( ^ω^ )

エンジンをかけたままだったC-130Hが小牧へ帰ります。
タキシングは手洗いに行っていたので撮影出来ずでした(^◇^;)
この時に気づいたのですが、翼下外部燃料タンクにも70周年記念ロゴが貼られていました。



飛行点検隊のU-680がタッチアンドゴーを続けます。



飛行点検隊のU-680がタッチアンドゴーを続けます。
空に上がるとより一層絵になるカラーリングです♪


・T-4/76-5755
・航空自衛隊 中部航空方面隊司令部支援飛行隊
どこかに行っていたのかT-4の別の番号の機が滑り込んで来ました。


・U-4/05-3255
・航空自衛隊 第2輸送航空隊 第402飛行隊
こちらも朝、訓練をしていた機体とは別でどこかへ行っていたようです。

良い雲バックにトライヤーをもう1枚^o^




・C-2/18-1213
・航空自衛隊 第2輸送航空隊 第402飛行隊
朝、到着前に上がっていたらしいC-2が帰って来ました。
C-2をピーカンの晴れに撮るのは初めてでした(≧∀≦)

長らくGCAでタッチアンドゴーをしていたU-680がフルストップで降りました。

長らくGCAでタッチアンドゴーをしていたU-680がフルストップで降りました。
飛行点検隊のU-680カッコイイ(*'▽'*)
そして午後の訓練が終わったようで静かな時間に変わりました…
情報によると朝イチで入間を上ったC-1の002号機が浜松へ…そして入間を飛び越えて百里に降りたとの事…
これが帰って来るのを待つことに…
…
……
………
駐車場の門限もあり一旦車へ戻りました。
歩いてる途中で百里を発つ準備中との情報が…
車に戻ってすぐに駐車場を出られる準備をし、カメラとレンズだけ持って撮影出来そうなところを探索…
そして16:30前頃だったかな?入間タワーへコンタクト!
門限ギリギリ16:45に飛来しました〜



・C-1/28-1002 “C-1 Phoenix Livery”
・航空自衛隊 第2輸送航空隊 第402飛行隊
待ってた甲斐がありました!
夕陽に照らされてカッコイイC-1の特別塗装機(航空自衛隊の特別塗装機自体、撮るの初めてでした)を捉えられました。
ただ、一つ心残りというかリベンジしたいと願う事が…
今回は真横狙いで短いレンズで挑んだのですが、降りて来る時の斜め前がめちゃカッコ良かった!
可能であればリベンジで斜め前を狙いたいと思ってます!
何はともあれ、今回の入間基地展開は一網打尽に出来た贅沢な1日でした(≧∀≦)