えふのへや - 等々力随想

できればもうひとつのブログ http://ameblo.jp/bewise-kwsk/ もご訪問ください

はっきり言って、まったくわからん-Adobe CS4

2009-08-29 01:14:17 | モノのこと
はっきり言って、勢いだけでAdobe Creative Suite 4というのを買ってしまいました。

Design Standardというやつ安いやつ (と言っても、決して安くはありませんが) で、InDesignとIllustrator、PhotoShopを中心としたDTP向けの基本セットです。

で、一晩かけてインストールして、さあ使おうかと思ったのですが、ぜんぜん使い方がわかりません。

マニュアルを読むのも大変だしということで買ってきたのが写真の攻略本です。

ちょっと読んでみてわかったことは、使ったことのない人にはマニュアルか攻略本がないと、絶対使えないということでした。

まず、マウスとキーボードのキーを組み合わせてしかできない操作があって、そのヒントになるようなものはメニューにはないということ。

後は、他のソフトでは使わないような用語が平気で使われていること。

まあ、ページレイアウトソフトというほとんど使ったことがない分野のソフトから手を出したのが失敗だったのかもしれません。

とは言え、PhotoShopエレメンツを1年ほど動かしていますが、いまだにレイヤーの動きが理解できていないことを考えると、使ったことがない分野だからわからないのではなく、もっと基本的なところに問題があるのかもしれません。

そんな感じでまだ2日ほどしか動かしていませんが、InDesignはやっと何とか使えるようになってきました。

そしてマスターブック。

基本操作のリファレンスとして使える本ということで購入して、確かにその面では有効な本でしたが、それ以前の問題がありました。

どのようなソフトでも、仕事のプロセスに応じた使い方の定石があると自分はおもっています。

たとえば、Microsoft Wordで長文を書くのであれば、スタイルを定義して、要素ごとにスタイルを適用することで、文書中の表現の一貫性を保つとか、整然とした段落レイアウトを実現するとかがあるわけです。

ページレイアウトの世界でも、同じような定石があると思うのですが、この本にはそういった観点での記述はほとんどなく、単純に基本操作のやり方が並べられているだけといった感じでした。

購入の目的にはあっていたのだけど、目標とは違った、そんな感じです。

まあ、そんな文句を言っていないで、少しでも早く使えるようにならないと…。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 簡易ディフューザーの効果 | トップ | ネタの仕込み-BLAIR\\\'S SU... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>CS4 (サチ)
2009-08-29 11:53:43
値段を知っているだけに、驚きです
個人的に使う目的で購入とは。。。さすがです(笑

もう8年くらい前ですが、
illustratorやphotoshopは使ってましたよ^^
でも。。。今は忘れちゃって無理ですね。。

この間、知人に「写真の赤目を修正したいんだけど」と言われて
てこずりましたから。。。^^;

極めるまで頑張ってくださいね
返信する
いつもコメントありがとうございます (bewise)
2009-08-29 22:38:41
まあ、InDesignを趣味で使う人はいないけど、Illustratorとか、PhotoShopは趣味でも使えると思っています。

今はキャンペーン価格なので、IllustratorとPhotoShopを足した値段でCS4が買えるのですから、InDesignはDTPエキスパート試験の課題制作用と割り切ってもいいかなという感じです。

まあ、仕事でも多少は知っていなければならないソフトなんで、まったくの無駄というわけではありませんし。
返信する

コメントを投稿

モノのこと」カテゴリの最新記事