えふのへや - 等々力随想

できればもうひとつのブログ http://ameblo.jp/bewise-kwsk/ もご訪問ください

気にしないで RAW で撮る-K100Dの覚え書き

2006-08-21 08:52:56 | モノのこと
当たり前のことかもしれないが、けちなことは言わずに RAW で撮る。

ディジタルカメラはいじれるところが多いので、設定を誤って撮影することがある。

ホワイトバランスを白熱灯にしたまま、フラッシュをたいてしまうとか…。

銀塩フイルムでは、感度にしろ、色温度にしてもフイルムを変えないと対応できなかったが、ディジタルになると、すべてボタンで変えられるようになり、変えなければいけないのではないかと思わせるものさえある。

人間は積極的に変えることは意識的に行っているが、消極的に変える (標準に戻す) という行為は忘れがちなもの、自分だけかもしれないが。

常に意識を持ち続けるか、それができなければRAW と現像ソフトを信じて設定をいじりまわさないというのが基本だと思う。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日いたところ | トップ | 勝てない…-J1 第18節 アルビ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

モノのこと」カテゴリの最新記事