元気に楽しく気持ちよーく泳ごう

結婚生活の次に長続きしてる水泳生活、いつまで続くんだろう

来年の事

2012-11-08 14:30:40 | Weblog
明日の事・・・


というより、今日の夕方、数時間後の事さえわからないのに

来年の事なんて・・・


鬼に高笑いされそうだ



あ、この場合の鬼はホントの鬼・・・・

いや・・

えーと、ホントの鬼はプールに居る鬼だからー

この場合の鬼は、偽物?

いや、違うな


う~ん、う~ん


そーだ、頭がパンチパーマで肉眼で確認できる角があって

ヘソにボールが当たると「がおー」って言う鬼(えっ)



来年の事と言っても、まぁ・・・大会とかの話だ

いつも会場になってるプールが改修工事とかで使えなかったりで

例年とは違うわけで・・


今、どうすっかなぁと悩んでる


とりあえず、マスターズ登録はすることにした

でも、大会はぐ~~~んと減らして行こうと思ってる


現在募集がかかってる新春

1日くらい出ようかなとか思ったけど

新春ってお値段高いんだよねー


って、このあたりがもう今までと違う


金に糸目を付けずにエントリーしていた頃とは、気持ち的に違うんだと思う


ただ、大会でも出ないと練習の目的が無くなって

それはそれはつまらない人生になりそうだ


新春に出なければ、次の大会は何になるんだろう??

この辺がはっきりしてればいいんだけどな



けちけちせずに、新春エントリーしちゃえばいいんだけどね





。。。。






。。。。。。







という事で、今ぽちしてきた(あーあ)


日曜日の50Frのみ



入力してて思った


来年はいよいよ「プレ・フリーダム」STAGEに突入


ぼーっとしてるうちに、フリーダムSTAGE(前後期)が過ぎて、パラダイスSTAGE・・・・そして最終ドア・トゥ・ヘブンSTAGEへと急速に進行してしまいそうだ








ここのとこ、せっせと泳いでいる


昨日もHなスイトレへ行った



この頃思うのだが・・・



以前は4種目の練習会がイヤで水曜のスイトレにはほとんど参加しなかった


だって、IMとか全然自信なくて2'30とかでも怖かったんだもん



ここ1,2年、Fr以外の種目をなんとなく練習するようになって、いつの間にかIMも泳げるようになった


ぎっぱでもイヤイヤだけど泳いだし


そんなこんなで、Cコースでもなんとかやっていけるようになった




考えてみると・・・すごい進歩だ




昨日のメインの最後は12x25 -0'30だった

メニューを見て悩んでると、サークルがー0'40に変わった(困った顔してみるもんだな)


これなら、ダッシュを混ぜながらでもイケそうだ

てことで 12.5H12.5Eを4本 ビルドアップ/Hを4本 E/H/E/Hで4本でやってみた



サクラのリレーは、すご~~~~~いメンバーで・・・

大船に乗った気持ちで泳げるか、足を引っ張る恐怖で緊張三昧で泳ぐかで
全然状況が違ってくる気がする



今さら焦ってもしょうがないので、当日までできるだけたくさん泳いで

50Bcでアップしてリレーに臨む事に決めた



あと10日


とりあえず計画通りに練習に参加できますように(祈)






早くぎっぱに行きたいなぁ♪









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする