私の町 吉備津

藤井高尚って知っている??今、彼の著書[歌のしるべ]を紹介しております。

高松中学校の卒業式

2010-03-16 21:01:07 | Weblog
 今日3月16日は岡山市立高松中学校の卒業式でした。ご案内を頂きましたので来賓として出席させていただきました。中学校の卒業式に列席させていただくのは本当に久しぶりです。
 拍手と共に217名の卒業生の入場、祝福の渦の中に式が始まります。かって卒業式もできなかったとも言われた時代が嘘のようです。厳粛その物の式でした。卒業生の証書を受け取る態度にも真剣さが見られます。たった15歳の少年少女の初々しさが見られました。

 この子たちの将来が平穏無事なることを祈りながら、校長から一人一人の生徒たちに手渡されゆく卒業証書を見つめて居りました。

 送る言葉とそれに対する答辞のことばの素晴らしさをじっと聞きながら、遠いすぎさった「仰げば尊し」の私の中学の卒業式を思い出して、懐かしさがこみあげ少々感激にしたりました。素晴らしい卒業式をありがとうと。

 答辞を奏上する女生徒の言葉に聴き惚れながら、私だったら、この子たちに、光政侯の政治の基本である「徳潤身 心広体胖」の文字を送りたいなと考えて居りました。