白いミニチュア・シュナウザー ちぃ君 ( CALL ME JOE ) と共に

白いミニチュア・シュナウザーちぃ君のパパとママが綴るちぃ君の日記

もっ君食欲が落ちたなぁ ~ 、っと思っていたら ・・・

2012年08月13日 | プロフィール



もっ君 食欲が落ちたなぁ ~ 、っと思っていたら ・・・
今朝、血尿が ・・・ 
朝一番のオシッコは異常無かったのですが、膀胱が一旦空になった後
膀胱内壁、或いは尿道がストルバイト結晶によって傷ついてしまったようです。
膀胱炎の様でございます ・・・ ストルバイト結晶による軽い血尿です。
紙コップに紐を付けて体に巻き付けて採尿。
つい最近、知り合いの方のブログでこの方法を知りました。
上手くいきましたよ。
ちぃ君 が一歳の時になった時は、採尿に苦労いたしました。
男の子の場合、足をあげてオシッコをするタイミングを読み間違えると
採尿出来ない事が多々ありますからね ・・・ 。
今回の方法は、パン皿持って追い回すよりかなり簡単で確実のようでした。
ついでに神経質なちぃ君 も ・・・ 採尿。
いつもお世話になってる動物病院へ ・・・ 



         



結果は、やはり、もっ君 がプラス( + ) 、 ちぃ君はマイナス ( - ) でした。
そして、エコー検査で結晶の確認。
ちぃ君 ・・・ とても綺麗でした。
もっ君 ・・・ いくつか白い影が膀胱にありました。
結晶を溶かす為の治療食 ・・・ Hill's の PRESCRIPTION DIET s/d 半生タイプフード
それと、膀胱炎の症状を抑えるための投薬を頂きました。
ストルバイト結晶が出来た事が始まりか ・・・ 
夏場の体力消耗による免疫低下が原因で膀胱炎になり尿がアルカリに傾いて結晶が出来たのか ・・・ 
シュナウザーは、シーズーと共にストルバイトになり易い体質の犬種と言われております。
夏場、室温の安定した過ごしやすい環境に長くいて、適度な水分補給を取らなくなり尿が濃縮される事も
ストルバイト結晶の生成を助長させる原因の一つと考えられます。 
散歩に出て、運動し、水分補給のきっかけをつくる事も大切な事と思われます。
暑いから外に出さないは、ストレスにも繋がり全ての体調に影響を及ぼすとも思われます。
適度な環境になるのを待って出来るだけお散歩に連れ出してあげる ・・・ 
一つの方法かもしれませんね。



 




もっ君 が我が家にやって来てから4年余り ・・・ 初めての病気らしい病気です。
排尿の時にちぃ君 ほど痛がらなかった事が救いでございました。
毎日の彼ら状態の観察が早期発見に繋がり、大事に至らず不幸中の幸いでございました。
ハイ !   


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                 by ちぃ君 & もっ君 の パパ
 
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする