白いミニチュア・シュナウザー ちぃ君 ( CALL ME JOE ) と共に

白いミニチュア・シュナウザーちぃ君のパパとママが綴るちぃ君の日記

感激の瞬間 ・・・ 

2013年04月10日 | ドッグ・ショー



2013年4月7日 ( 日曜日 )

ファッションが生まれてちょうど26ヶ月が経過したこの日

運命の巡り合わせか ・・・ 



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。 


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 



約40年間のペットロスからミニチュア・シュナウザーという運命の糸に手繰り寄せられてこの場に立ち会おうとは ・・・ 

ちぃ君 を御縁にブリーダー御夫妻との交流が始まって6年の月日が ・・・

思ってもみなかったショードッグ・オーナー ・・・ 

ましてや、ジャパンインターナショナル・ドッグショーで我が家の三男坊がBOBの栄誉をを頂けるとは ・・・ 

平々凡々な人生には有難き事でございます 。 

この場をお借りして、ブリーダー御夫妻に感謝の意をお伝えいたしたいと思います 。

ありがとうございました。

『 ソルト&ペッパーに始まりソルト&ペッパーに還る 』 ・・・ 

ホワイトが寄り道などとは微塵も思ってもおりませんが、いつかソルト&ペッパーに還る為の

大変貴重な経験と思っております 。

ちぃ君 & もっ君 で培っている経験をファッションとの生活に活かす努力を寸分も怠らぬ様に

致したいと思っております 。



さて、極々私的なお話しが長くなってしまいました 。

それでは、本題のブリード審査の当日の様子をお伝えいたします 。



 



ウィナーズ・ドッグ審査が終わりチャンピオン犬の入場でございます 。



 



入場 ・・・ ラウンド ・・・ そして ・・・ スタッキング後フリー・ステイ 

それぞれに最も美しいと思われる立ち姿をとらせてジャッジにアピールです 。



 



テーブル審査が始まります 。



 



テーブルに立たせ、一頭毎に触診し詳しく審査します 。



 



ジャッジの前でステイします 。



 



アップ&ダウンの後ラウンドしてスタッキング位置 ( テーブル審査前の位置 ) に戻ります 。



 



ウィナーズ・ドッグ選出犬が入場のコールを受ける為に待機しています 。

ウィナーズ・ドッグは、共に暮らしトレーニング仲間の パックマン が上がってまいりました 。

ジュニアクラスというのに、この威風堂々とした姿は新進気鋭の雄 ・・・

居並ぶ百戦錬磨の兵 ( つわもの ) であるチャンピオンたちへの最強の挑戦者の風格が漂っています 。



 



ファッション ( 上、中央 ) ジャッジの最終審査を待ち、美しい立ち姿を維持します 。



 



すると、ジャッジが突然ファッションにアップ&ダウンをするように促します 。



 



アップ&ダウン後、じっと彼を見定めるジャッジ ・・・ 緊張感が最終局面に向かって高まります 。



 



ウィナーズ・ドッグ パックマンの入場です 。



 



パックマンのアップ&ダウンの後、ジャッジの観衆への拍手の要請と共に最終のラウンドです 。

第9リングの興奮は、ジャッジのBOBコールに向けてさらに高まってまいります ・・・ 



BOBコールの瞬間です  !!


      



なんと、我が家の三男坊のファッションが BEST OF BREED に選出されました 。

ミニチュア・シュナウザー ソルト&ペッパー ( 牡牝59頭 ) の牡の代表に選ばれた瞬間でございます 。


感激の瞬間です ・・・ 

     胸がドキドキ ・・・ 興奮のあまり頭の中は真っ白 ・・・ おっと、ビデオ撮影ちゃんとしなくちゃぁ ~



                  



毎日ファッションのトレーニングとお手入れをし、ドッグ・ショーではハンドラーもこなして下さったブリーダーさん

ジャッジのデビッド・オヤルボ氏と固い握手を交わします ・・・ 

  

  



さて、次は次席犬 アワード・オブ・メリット の選出でございます 。

パックマンとオーナーハンドラーのN氏、緊張は続きます ・・・ 



アワード・オブ・メリット がパックマンにコールされました 。

おめでとう ! パックマン 

おめでとうございます 。Nさん 。   



                     
 


パックマンは、この日 チャンピオン完成 も達成いたしたそうでございます 。

重ね重ねおめでとうございます 。



            
              受賞記念撮影   正面から撮影できなかった事が残念でした 。



JAZZLANDのブリーダー御夫妻並びにショーの準備をお手伝い下さった皆様方 ありがとうございました 。

ファッションを応援下さっている皆様方 ありがとうございました 。


ハイ !   



blogランキングに登録しております。 よろしければ御協力お願いいたします。


      にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
              にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  


                             こちらも
        ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                                   by ちぃ君 & もっ君 のパパ  
 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いざ出陣 ! 第 9 リング ... | トップ | ファッションの ・・・ 軌跡... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やったね! (花ママ)
2013-04-10 11:59:53
パパさ~ん、おめでとうございます♪
感激で、鳥肌たって…
何だかウルウルと…
心からおめでとうございます。
返信する
祝!! (あー)
2013-04-10 21:01:01
何度見ても感動のシーンですね(泣)
実際ショー終わって、ボス(笑)とすぐ抱き合っちゃいましたから☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

真面目にシュナに向き合ってきたちぃくんもっくんパパさんだから得られた栄誉なんじゃないでしょうかね(^^)
本当本当に感動をありがとうございます!
返信する
花ママさんへ (ちぃ君&もっ君のパパ)
2013-04-11 16:04:28
お祝いのコメントありがとうございます。 
ジャパンインター出陳はショーチャレンジを始めたころの夢でございました。
しかし、ブリーダーさんのお住まいになられている広島からはかなりの距離
昨年の春過ぎまでは、東京での出陳を半ばあきらめておりました。
しかし、テキーラ嬢のオーナーさんが関東の方なのでいつかは東京でということになり
昨年暮東京INTでのデビューが決まり、記念にということでJAPAN INTも出陳が決まり、今回のこの結果となりました。
夢のような結果に驚きと戸惑いが交錯いたしております。
JAPAN INTデビューにBOBまで頂いて心臓バクバクの一日でございました。
ハイ   
返信する
あーさんへ (ちぃ君&もっ君のパパ)
2013-04-11 16:30:05
コメントありがとうございます。

初めて共に暮らしたS&Pのビロ
彼の白く美しかった飾り毛が白いミミニチュアシュナウザーに私を誘い
ちぃ君&もっ君との出会いが生まれました。
そして彼ら兄弟との暮らしがJAZZLANDとの縁を強く結びつけてくれました。
人生何がきっかけになるか分からないものですね・・・
S&Pに始まりちぃ君&もっ君を通じてS&Pに還る ・・・
ちぃ君&もっ君を素敵なシュナにとの想いがS&Pに還るきっかけになっていたとは・・・
これからが大変です。
白シュナとS&Pどちらも素敵なシュナでいてくれるように頑張らねば・・・
そう心に誓っております。
ブリーダー御夫妻の下で、あーさんとショーチャレンジできていることを光栄に思っております。
ハイ   
返信する

コメントを投稿

ドッグ・ショー」カテゴリの最新記事