
ペットショップには可愛い仔犬たちがたくさんいます。
時期にもよりますが店舗内のケージはいつも満席
新しい家族を探し求める人々
皆一様に生後二ヶ月もみたない仔たちを覗きこんでいます。
そして口々に 『 可愛い~

確かに~ ・・・
しかし、その陰にまるで駄犬とも言わんばかりに投げ売りの価格が付けられた少し成長した仔犬たちが ・・・
気持ちは分からないでもありませんが ・・・
僅か数ヶ月の、いや傍らに来てからの3~6ヶ月の幼犬期
一歳を迎えるころにはすでに成犬の風格が ・・・
このころには生まれたころの面影はほとんど影を潜めます。
違う、こんなはずじゃなかった ・・・
見た目の変化の上に本来の犬種の気性が表れ始める
違う、こんなはずじゃなかった ・・・

私は思います。
ここからが彼らとの長いお付き合いが始まる ・・・
彼らとの楽しい生活が始まるのです。
新しい家族を探す時
彼らの性格、身体的特徴を良く研究し
自分のライフスタイルに負担なく受け入れられるか
また、負担が少なくなる様な準備をするべきだと思っています。
そして、いつか訪れるお別れの事もチョッピリ視野に入れながら
彼らとの生活設計を頭の中に描き少しづつ具体性を持たせて行きます。
新しい生活が始まってからすべき事すべきでない事を少しづつ具体的に ・・・
一時的な感情の高ぶりに任せて新しい家族を選ぶべきではないと思っております。
時間を出来るだけかけて準備をし覚悟を決めていくべきと思っております。
それが彼らへの思いやりであり
彼らの命を神様から預った者の義務と責任であると思います。
仔犬の期間よりもその後の成犬期の方がはるかに長い事を心に留め置いていただきたいと思います。

仔犬がもてはやされる風潮に流されることなく
大人になってからの彼らの真の良さにもっと目を向けてほしいものです。
大事に育てられた彼らがどれほど素敵であるのか ・・・
目の前の生まれて間もない仔犬の小さくて可愛い姿に惑わされる事無く
その向こうに見えてくる未来の彼らに想いを寄せていただきたいと思います。
大人になっての彼らこそ本当に可愛いくて素敵なのです。
ハイ !
by ちぃ君



珍しい色で決めてしまいました
過去を振り返り仔犬の頃の写真を見ると
カワイイな~と思います。
でも今現在のmilchも自分のなかで
ものすごく大きな存在になっていることも確かです。
かけがえのない大切な家族の一員です。
目に入れたら痛いですけどね
(実際まぶたを突付かれた事が
小さいころよりもいろいろな事を一緒に経験してきた今の彼らが一番可愛いですね。
彼らは、神様が私たちに遣わされた
共に生きた想い出を綴る為の大切な命の砂時計です。
かけがえのない大切な・・・命の砂時計。
ハイ
仔犬より、大人の方が好きです。
顔もしぐさも・・・
『くらら』がやっと5ヶ月と2週間
になりましたよ。
だいぶ大人になってきました。
チビッ子だけど
早く、大人になって欲しいなぁ~~~
うちはニアをお迎えするときに随分と足が太いなぁーという所から気になってた気がします。
だって通常ならチワワちゃんを飼う前提ならわざわざ大きくなるよ!って体格に出てる子よりも小さめで明らかにそんなにBigにならないよって子を選ぶじゃないですかぁ。
でも我が家にとっては全然足が太いからとか、Bigなチワワになるとか関係ないんですよー。
いや、少しは旦那さんと将来大きくなるね!って話はしましたよ☆
色々な犬種に詳しいちぃ&もっ君パパさんだから解ると思いますけど特にロングコートは大人になってこそ魅力的になっていきますからね♪ショータイプでなくとも、大きければその分魅力も倍です!!そういった意味でもニアは我が家を選んでくれたんだろうなって感謝してます(^-^)
その姿を見てみたいものです。
いつか抱っこしてみたいものです。
本当の可愛さ、真の魅力は大人になってからだと私も思っております。
一年後、二年後の姿が楽しみですね
苦労がいい思い出になる瞬間ですね
ハイ
それは神様が丹念に砂時計をお作りになられる時に刻まれたものと私は思っております。
その砂時計は、ブリーダーさんやショップを経てお遣わしになられるのだと思います。
私はそう信じ、神様から遣わされた砂時計を大切にお預かりしています。
そう心がけております。
大人になってからが本当の彼らの魅力が表れてくるものと思っております。
ハイ