
我が家に ちぃ君

三歳の誕生日を迎え ホッ と胸をなでおろしております。
無事にこの日を迎える事ができて良かった ・・・ っと。
彼の生涯には、まだまだ先があると思っておりますが
私のシュナ飼としての過去の経験には、三歳の誕生日という日がありません。
ここからが未知の領域です。
彼との暮らしを本当に楽しむ事が出来るような気持ちです。
昨日までの、心配しながらの毎日とは違った日々になってくれると思っています。
やっとペット・ロスのトラウマから解き放たれたという実感です。
ペットという言葉はあまり好きな言葉ではありませんが ・・・
幼いころに可愛がっていたS&Pのミニチュア・シュナウザー
彼が私や一緒に世話をした家族に看取られる事も無く逝ってしまったこと ・・・
彼のファミリーもあとを追うようにもらわれて行った先で逝ってしまったこと ・・・
その事にとらわれてミニチュア・シュナウザーとの暮らしを再開できなかった40年近くの日々 ・・・

こうして、ちぃ君が無事に三歳の誕生日を迎えられて事は、
私にとって本当の意味でのペットロスの呪縛が解けた事となると思います。
ブリーダーさんのお言葉に
『 逆子で生まれ、その上、兄弟の中で一番小さくて、壊れそうな男の子 』
と、ちぃ君の出生当時の思い出が語られておりました。
そんなちぃ君に無事に三歳の誕生日を迎えさせられた事は、
これからの私たち



私の幼いころの経験とは言え、つい数年前までその時の悲しみを引きずっていたという事実は
何方にでもあり得る事だと思います。
しかし、今、こうしてやっと自分が呪縛を解かれた時に気付く事は、
いつまでもくよくよすべきではなかったという事でした。
楽しく癒される毎日は、気持ちの切り替え次第で翌日から始める事が出来ていたのです。
悲しかったけれど逝ってしまった彼らとは楽しい思い出も紡ぐ事も出来ていたのです。
それは、自然の摂理で、彼らは私たちよりも早くその生涯を閉じる定めの上にこの世に生を受けて
私たちのもとに命を司る神様から遣わされてくるのです。
長い月日でした ・・・ 。
このような事は、もう繰り返す事は無いと思います。
彼らに癒される毎日を極々ふつうに迎えられる事に感謝です。
ちぃ君が無事に三歳の誕生日を迎える事が出来たという事に感謝です。
彼らをお世話下さったブリーダーさんに感謝です。
命を司る神様に感謝です。
ちぃ君&もっ君と一緒に遊んで下さるワン友の皆さんに感謝です。

ちぃ君、これからもよろしくね。

by ちぃ君




今日 2月10日 は、
ちぃ君

命を司る神様が『 丘の上のシュナハウス 』
またの名を破壊活動家養成所広島支局福山校の指導教官のお母様の膝の上に
2007年2月10日 ・・・ そっと白い六つの 『 大切な命の砂時計 』 を置かれました。
そのうちの一つが彼の名前の付いた 『 大切な命の砂時計 』 でした。

兄弟の中で一番最後まで破壊活動家として訓練を受けていた彼 ・・・
一番の甘えん坊では ・・・

淋しい時は、こうして目を閉じて ・・・
全てを忘れて、お昼寝をするに限る ・・・


ネッ !

ちぃ君

こうして時折、西の方角の空を見つめてじっとしている時があります。
きっと遠く離れた 『 丘の上のシュナハウス 』 の事
パパ ( きみまろ ) と ママ ( うらら ) の事に思いを寄せているのかなぁ ~ ・・・


でも、ちぃ君

もっ君

そして、毎日 『 丘の上のシュナハウス 』 に居た時と同じように
破壊活動家の訓練に励んでいます。
もう、三歳なのだから
もっ君

誰かを 『 癒し隊 』 隊員なのだから ・・・
しっかりしなくちゃ ・・・ !!
もう、三歳なのだから 。
by ちぃ君





2月7日 ( 日曜日 )
静シュナ オフ会が開催されました。
会場は、OPENしたばかりの 『 Dogs Garden POCKET 』 さんです。
やっと静岡にオフ会が開ける Dog Run ができました。

ちぃ君




ちぃ君、JET君と何をお話ししているんでしょうかねぇ~ ?

もっ君は、レオン君と ・・・

今度は、玲くんと ・・・

JUN君は、何を思っていたのでしょうか ・・・

れん君、友達がいっぱいで


小梅ちゃん&きららちゃん

もっ君の後ろにはライアン君が ・・・
パパ

まだまだたくさんのお友達が集まりましたが ・・・
すみません。

パパ



見とれていたのは、パパさ

ホ~ラ ・・・ 可愛いお譲さんが、すぐ傍で ・・・
小梅ちゃ~ん もっと積極的に行かなくっちゃ


静シュナの皆様、ご心配いただいてありがとうございました。
泥パックで茶色くなった ちぃ君


無事フルシャンプーの末、いつもの 白の貴公子 に戻りました。
フ~ッ !!
それでは、次回のオフ会で、またお会いいたしましょう

幹事のJUN君&JET君のパパさん&ママさん
急な参加でお世話をおかけいたしました。
たまたま通りがかった私たちをお仲間に混ぜて下さり
ありがとうございました。

by ちぃ君





我が家の もっ君


夕食後の歯磨きの前
私と暫しのスキンシップを図っておりますと
お腹を上にして何やらゴロゴロ始めます。
前肢の肉球に触れると、かなり暖かい ・・・
どうも、眠くなってきたようです ・・・ 。
視線は遠くを見つめてはいるものの
何処を、何を見ているのやら ・・・
こうして、しばらくの間、何気なく前肢の肉球や指先を触っていてあげると ・・・

彼は、寝てしまいます。
ちぃ君 は、傍らに身を寄せてうつ伏せになって体を休めて
ママ

ちぃ君


さて、もっ君


へそ天で、しかも目は半開き
おまけに白目まで出して気持ち良さそうに寝ちゃいます。
ホレ、このとおり ・・・
私が体を動かしても起きません ・・・
いや、気がついているかも知れませんが ・・・

歯磨きが始まるまでの、ほんの僅かなひと時ですが ・・・
彼にとって、この上なく幸せを感じるひと時のようです。
名前を呼んで揺り起こすまで
彼は、本当に気持ち良さそうに眠り続けます。

そして、歯磨きが終わり
お髭のシャンプーが終わると ・・・
お兄ちゃんと一緒に二階へ連れて行ってもらうのを待ちながら
二人でこうしてゴロゴロして
大人しく待っています。
ママ

もっ君

by ちぃ君




ちぃ君のメディカル・チェック ( medical checkup ) に行ってきま ~ す。
あれっ ?
もっ君

お鼻をピーピー鳴らして淋しがるのでお伴です。

出発 !!

もっ君

少々興奮気味の彼 ・・・
しかし、お散歩の時のコースと違うので、やや戸惑い気味 ・・・ ?

ちぃ君

物静かなタイプで、とても優しい先生ですよ。

メディカル・チェック ・・・ 採血 で貧血気味になったのか ・・・ 疲れたのか ・・・
帰りの車中は、お疲れモード ・・・
お家に帰ったらゆっくりお昼寝しましょうね。
それから、先生にお褒め ? 頂きました。
「 ブラッシング( 歯 )出来てますね 」って ・・・
健康な体は ・・・ 歯がいのち !
我が家では、
被毛のブラッシング、お手入れだけじゃなくて ・・・
健康面でのお手入れも忘れてはいません。
美しい被毛は、健康な体があってこそ ・・・ 。
そう思って毎日取り組んでおります。
彼らとの楽しい暮らしを一日も多く過ごす事が出来る為に。
今日、ちぃ君の三度目のメディカル・チェック ( medical checkup ) が無事終了しました。

by ちぃ君




2月3日 節分です。
節分はもともと、平安時代の宮中の追儺 ( ついな ) という儀式だったそうです。
この儀式は、大晦日 ( 旧暦の12月30日 ) の宮中の年中行事でした。
別名を儺 ( おにやらい ) ともいいます。
節分は年に四回あります。
春分、夏至、秋分、冬至の各季節を区切る節気の前日を節分といいますが、
このうち、立春が1年の初めと考えられることから春の節分が最も重視され
一般には単に 「 節分 」 と言えば、春の節分を指すものとなっています。
立春 ( 春分 ) を新年とすれば春の節分は大晦日にあたります。
追儺 ( ついな ) の儀は、鬼に扮した人を、矢などで追い払うもの。
鬼 ( おに ) は、日本の妖怪で悪い物、恐ろしい物、強い物を象徴する存在です。
鬼を払う、悪魔を払う、魔を払う為に行われました。
それが次第に広がり、現在の形になった様です。
豆 ( まめ ) をまくようになったのは
魔 と 目 悪魔の目に投げつけて追い払うからまめ
魔 と 滅 悪魔を滅するからまめ
から、豆になったとも言われています。
ちなみに、豆まきの後食べる豆の数は、年齢に1個加えた数の豆を食べます。
これは、数え年の年齢の数になります。( 実年齢+1 )

豆まきの後は、

ちぃ君


もっ君

お豆さん ( ボーロ ) を食べましょう。
私たち


恵方巻きをいただきましょう。
方位磁石まで付いていましたよ。

今年の恵方に向かって、一言も話さずに、一気にいただきましょう。
太くて大きな恵方巻き ・・・ これを一気に ・・・
ハイ !
これを一気に食べまぁ ~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ すっ。!! って、
拷問かぁ~ ・・・ !?
今年の恵方は、庚 ( 西微南 ) ほぼ西の方角になります。
関西方面からだんだん浸透してきた恵方巻きを食する習慣。
ついに我が家にもその習慣が ・・・

一言も話さずに、一気にいただけるだろうか ・・・

by ちょっと不安な、ちぃ君





日曜日 ・・・
お散歩というと
『 静岡県立美術館 』 へ行くようにしています。

皆さんとは反対回りのコース取り ・・・
お友達とお会いできるのは ・・・
『 芝生の展望台 』 でお会いするのがほとんどです。
あとは、駐車場前のプロムナード広場 ・・・ です。

休憩は、そこから少し美術館側に下ったベンチで ・・・
お水を飲ませたり
おやつををあげたりして
いつも一息入れています。

ちぃ君


誰かが通り掛らないか鼻をクンクンさせながら
暫くの間、散歩道の彼方を眺めています。

休憩が終わると美術館入り口前の池を見ながら
駐車場方面に下っていきます。

もっ君

池には大きな鯉が ・・・

『 将軍 』 は、いないようでしたが ・・・

もっ君は、県美のお散歩 が大好きです。
車中に居る時から県美が近づくと鼻をピーピー鳴らして興奮しています。
風に乗ってくる 県美 の匂いが分かるのでしょうか ・・・

ちぃ君

アッ、そうそう、時々コメントして下さる パ~マさん ですが
ショコラお兄ちゃん ( 6歳 ) ( M・ダックス ) のママさんになったそうです。
おめでとうございます。

おじいちゃんとおばあちゃんと ぱ~まさん と ショコラ君 四人で楽しく暮らして下さいね。
いつかお散歩一緒に出来るといいなぁ~と思っております。
ショコラ君、お散歩早く好きになって下さいね。
・・・ ちぃ君&もっ君のパパとママからのお願いです。

by ちぃ君



