goo blog サービス終了のお知らせ 

白いミニチュア・シュナウザー ちぃ君 ( CALL ME JOE ) と共に

白いミニチュア・シュナウザーちぃ君のパパとママが綴るちぃ君の日記

富士の高嶺に積もる白雪 ・・・ 

2011年12月04日 | お散歩
                              EOS 5D Mark II   EF 24-70mm F2.8 L USM 


今日のお散歩は、実に気持ちの良いお散歩でした。



 
                              EOS 5D Mark II  EF 70-200mm F2.8 L II USM


こんなに綺麗に富士山が見えたのは、この時期としては久しぶりです。




          
                       EOS 5D Mark II   EF 24-70mm F2.8 L USM


富士の高嶺に積もる白雪 ・・・ 美しい姿です。



 
                              EOS 5D Mark II   EF 24-70mm F2.8 L USM


この景色を彼ら と眺める事の出来る幸せ ・・・ 
ハイ !


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                          by ちぃ君 & もっ君 の パパ と ママ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとうここまで来たか ・・・ !

2011年12月04日 | プロフィール
                              EOS 5D Mark II   EF 24-70mm F2.8 L USM 


温感素材を配合した繊維で作られたドッグウエアー heat wan
ここ数年アンダーウエアーで話題になった ヒートテック のワンコ版



        
                         EOS 5D Mark II   EF 24-70mm F2.8 L USM 


とうとうここまで来たかって感じですね。 



 
                              EOS 5D Mark II   EF 24-70mm F2.8 L USM 


冬の夜の部屋着用に購入いたしました。  



 
                              EOS 5D Mark II   EF 24-70mm F2.8 L USM 


生地自体は薄く夏のタンクトップとほぼ同じ感じです。 
インナーとしての使い勝手がいい様な感じです。
この辺りは人用の物と同じ様なポジションですね。



 
                              EOS 5D Mark II   EF 24-70mm F2.8 L USM 


肌触りも良く何か彼ら も気持ち良さそうです ・・・
色は全5色です。 ( ブラック・グレー・ホワイト・イエロー・レッド )  
販売店での店頭在庫は品薄気味とか ・・・ 



 
                              EOS 5D Mark II   EF 24-70mm F2.8 L USM 


いつの間にか裸族の肩書を外しウエアー派を名乗らなければならないのかなぁ ~ と思ったりして ・・・  
この先どうなっちゃうのかなぁ ~ まっいいっか  



 
                              EOS 5D Mark II   EF 24-70mm F2.8 L USM 


初めてのオールブラックのウエアーを着た彼ら ・・・ 
どやっ !   が何とも言えません。
ハイ !


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                          by ちぃ君 & もっ君 の パパ と ママ
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4歳児検診 ・・・ ?

2011年12月03日 | プロフィール
                              EOS 5D Mark II   EF 24-70mm F2.8 L USM 


4歳児検診 ・・・ !?
はい ! もっ君 の4歳の定期検診です。


       



いつもお世話になっている小沢動物病院で今年最後のフィラリアとノミダニの予防薬をいただきながら ・・ 







ちょっぴり不安そうなもっ君 ・・・ でしたが ・・・ 
触診、検温、採血も何事も無く終了。
後は検尿と血液検査の結果を待つだけです。







検診が終わり帰路の車中の様子です。






お疲れ様でした。
ハイ !


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                          by ちぃ君 & もっ君 の パパ と ママ
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駿河の国の恵み ・・・ すべりこみセーフ!

2011年12月02日 | その他
                              EOS 5D Mark II   EF 24-70mm F2.8 L USM 


毎年この時期になるとお世話になりたくなるのが、この味。
いや、味わいたくなるのがですね ・・・
田尻屋 さんの 『 わさび漬 』




        



今年もよろしくと伺ったのが11月中旬 ・・・ 大丈夫だろうと思って行くと ・・・
既に 『 本日の販売数量は終了しました 』 の看板 ・・・ ショック !
旬の季節は春先の葉も茎も柔らかい時期だそうですが ・・・ 
この時期お遣い物の予約で常に売り切れ状態とか ・・・ 
当日分は予約でと言う事で ・・・ その日は諦めて帰宅いたしました。
12月の予約もほぼ満杯、一日に作れる量が決まっているので
特にこの時期は予約がないと分けていただけないようです。



           



食したい時期をあらかじめ決めておいて、それに合わせて予約を入れる ・・・ 
ってことで本日やっと購入が叶った訳でございます。
後は、9日に年末分を調達して冷凍保存しかありません。
冷凍しておけば約1カ月の保存がきくそうです。
しかし、それでも作りたての物にはかなわないでしょうね。



           



抜群の辛さ、ほんのり甘い酒粕の味、わさびの香りと酒粕の香りが素晴らしい逸品です。
一口頬張ると目には涙、鼻が取れちゃいそうに辛いのでご注意を ・・・ 
一度こちらの 『 わさび漬 』 をいただくと忘れられなくなる方が多いとか ・・・ 
静岡の隠れたお土産だそうですよ。
静岡で老舗と言われるお店の手本となったお店だそうです。
是非一度ご賞味あれ ! 



           



それからもう一品、 『 わさびの茎の醤油漬け 』 でございます。
 
今年は台風や大雨の影響で安倍奥のわさび田に被害が出て収穫量や生育に影響が出たそうで
『 根わさび 』 も大きくて良いものがないようです。
でも、わさび漬・わさびの茎漬の味には変わりはないので来年のわさびの出来に期待いたしましょう ・・・ 。 
『 駿河の国の山の恵み 』 美味しい恵み ・・・ 



    



そして、間もなく今年度の漁期が終了する静岡県駿河湾のシラス漁と桜エビ漁
そのシラスの釜揚げと桜エビの釜揚げを贅沢にも一度に頂ける 『 駿河の国の海の恵み 』 の丼
おろしたてのわさびをお醤油で溶いて、軽く丼にまわしかけていただきます。
お好みでそのままいただいても薄い塩味が効いているので充分ですが ・・・
わさびの香りを楽しみながらいただくのもいいですね。
薬味をお好みで大葉や三つ葉、アサツキ ( 浅葱 ) でいただいても美味しくいただけます。
『 駿河の国の海の恵み 』 美味しい恵み ・・・



                   



一杯が二杯、二杯が三杯 ・・・ いけちゃうかも ・・・ 。 
『 駿河の国の恵み 』 何とかすべりこみセーフでした。
ハイ !


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                          by ちぃ君 & もっ君 の パパ と ママ
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対照的な二人 ・・・ !?

2011年12月01日 | プロフィール
                              EOS 5D Mark II   EF 24-70mm F2.8 L USM 


初冬の日ざしが部屋じゅうを暖めてくれるころ ・・・ 




                                EOS 5D Mark II   EF 50mm F1.2 L USM 


二人 はソファーでうとうととまどろみ始めます。




                                EOS 5D Mark II   EF 50mm F1.2 L USM


全く対照的な二人 ・・・ 




                                EOS 5D Mark II   EF 50mm F1.2 L USM


ちぃ君 は、睡魔に襲われながらも時々目を開いては閉じては ・・・ 




                                EOS 5D Mark II   EF 50mm F1.2 L USM


少々、緊張感を漂わせながらのうたた寝です。




                                EOS 5D Mark II   EF 50mm F1.2 L USM


それに対して もっ君 は、まるで開きっぱなし、隙だらけ ・・・ 




                                EOS 5D Mark II   EF 50mm F1.2 L USM


名前を呼べば目を開ける程度 ・・・ 眼を開いてもぼぉ~っとしております。




                                EOS 5D Mark II   EF 50mm F1.2 L USM


お兄 ちゃんの傍でするうたた寝 ・・・ さぞや気持ちが良いんでしょうね。
ハイ !


blogランキングに登録しております。 よろしければ ・・・


          にほんブログ村 犬ブログ ミニチュアシュナウザーへ
                 にほんブログ村  ポチッと一押し  よろしくお願い致します。 


                               こちらも
            ポチッと一押し  よろしくお願い致します。  
 


                          by ちぃ君 & もっ君 の パパ と ママ
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする