愛しい風

人生は一期一会。今日という日を大切に・・ご訪問ありがとうございます

「愛しい風」へようこそ・・

庭に咲く花便り・いつか何処かで見た風景・ 旅先での一期一会・心の小箱のお気に入りたち。 移りゆく季節の中で、日々の想いを綴っています。 風を感じて立ち止まっていただければ 嬉しいです。                                                     

「ZIP!」★今どきの「かぶり男子」って?

2013-07-22 19:52:56 | 思うこと

 昨日は参議院選挙でした。

朝からニュースも選挙一色でしたが、私はスポーツニュースを見たかったので

チャンネルを変えまくっていたら「ZIP!」で面白い特集をやっていて

ついつい最後まで見てしまっていました。

 

最近は「かぶり男子」なる現象が急増中なのだとか。

友人同士で街を歩いている男性らの姿を見ると、

ファッションが被っているケースが多々あるそうなんですね。

それもたまたま偶然に友人と服装が被ったということなのです。

 

たとえば服装の一部が同じだったというのならわかるのですが、

番組のVTRで紹介されていたいくつかの例では

まるでペアルックを着てきたみたいに被ってるのもありましたね。

 

ちょい出しボーダーシャツやベージュのパンツ、布のトートバックなどがありましたが

中には色違いのポロシャツ&同じような髪型の人たちまでいて

まるで兄弟みたいにソックリ!

ちょっと不思議というか驚いてしまいました。

 

これはどうやらファストファッション(GAP・ZARA・H&Mなど)の流行や

最近の男性ファッション雑誌が「現在はこう着るべし!」という感じの

ルールブック的になっていることも影響しているのだそうですね。

今どき男子はオシャレなのね

そして友人と服装や持ち物が被ることを9割の男性は嫌ではないそうです。

 

街頭インタビューや番組独自の実験に参加した大学生を中心とした若い男性らは、この「かぶり男子」現象を嫌だとは思っていない。むしろ「みんなと一緒の格好をしたい」「俺のファッション、間違っていなくて良かった」などと、好意的な反応だったのだ。

・・なのだそうですよ。

 

皆と一緒のファッションだとむしろ安心する・・ということなのですね。

でも、今の時代って人と違うことをするのは勇気がいるのかなぁ・・・

見ていて微笑ましい感じはしましたけどね

 

       ※       ※        ※         ※

 

私はけっこう変わってる(と思う)ので、皆が好きって騒いでる物や人には

興味が薄いタイプなんですよ(笑)

かと言って自分が好きなものを人に押し付けるのは一番苦手でして

まあ好みは人それぞれですからね。

人がどう判断するかよりも、自分自身が自分に納得出来ているかどうかが

自分にとっては大事かな・・と思ってます

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


ナチュラルガーデン ブログランキングへ

 

ポチッとお願い出来ると嬉しいです♪