「愛しい風」へようこそ・・
庭に咲く花便り・いつか何処かで見た風景・
旅先での一期一会・心の小箱のお気に入りたち。
移りゆく季節の中で、日々の想いを綴っています。
風を感じて立ち止まっていただければ
嬉しいです。
今年もルドベキア・タカオが元気に咲いていますよ
直径は3センチくらいでしょうか
鮮やかな黄色い花びら&黒に近いようなこげ茶色の花芯。
そのクッキリとしたコントラストは
夏の太陽、ミニ版ひまわりみたいな元気印です
野生化していたり公園で見かけたりと
かなり一般的に植えられていますね。
とても丈夫で花持ちが良いので、庭に植えておくと、
鮮やかなビタミンカラーが、夏の暑さを吹き飛ばす元気を
運んで来てくれます
いちおう宿根草ですが、だいたい2年くらいで弱ってしまう気がします。
でもこぼれ種でも生えてくるので大丈夫。
我が家では毎年色んな所から咲き始めていたりします
ルドベキアには色々な種類がありますが、
私は控えめに主張するこの「タカオ」が気に入っています。
7月から10月くらいまで咲いていますね。
風通しが良くて夏の水切れに注意すれば
秋風が吹き始めても元気な花をたくさん付けてくれますよ。
★クリックで応援していただけると嬉しいです