今週は暑さの中にも風が気持ち良いお天気が続いています。
紫の可愛い花を咲かせていた「黒葉スミレ」
パステルブルーのコンテナに植え込んだのは確か2月頃だったでしょうか・・
シックな色合いのジュリアンやローダンセマム、
カランコエや雲間草
気に入っていた寄せ植えだったのに、皆、暑さにやられてしまって
今は夏向きのペンタスやジニアを植え込んであります。
それでも一日中の日向はさすがに厳しいようなので
ガーデンパラソルの下に入れてるんですよ。
でもこの「黒葉スミレ」
開花は秋から春の間なので、今は葉っぱだけですが、
どんどんと成長を続けて蒸し暑さにもとっても元気なんです。
夏場なので葉っぱはグリーンになっていますが
寒くなって気温が下がってくると、また黒葉に変身するようです
2013年3月17日
(参考画像)
このきれいなラベンダー色
黒い葉とラベンダーブルーの花のコントラストがとても素敵です。
この春はあまりたくさんは咲いてくれませんでしたが
来春の開花がとても楽しみです。
日陰でも花を咲かせてくれるのが嬉しいです。