あまり直接、他のサイトからの記事は引用しないのですが今回は特別に。
Medical Tribune Proというサイトがあってその中の記事から。
あ、その前にシタグリプチンの座談会の記事がMedical Tribuneに(地域限定のPRすけどね)出たので紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/cd401635c9d670a8dbdb1c4bf6687095.jpg)
黒カトーマスク(違)が私。なんすかー!私だってスーツくらい着ますよ(^^;てか結構好きなの。
話戻します。臺灣のコホート研究*1で、少しでも運動したら寿命はうんと伸びちゃうよというものです。The Lancet。ランセットだったら何でもいいと言うものではありませんが、こういうのはイイですね。
毎日15分の運動又は週に90分の運動で3年も長生きとはすばらしい。
てことで殆ど平日は外出しない私の毎日の運動は固定ローラー。上の図はPolarを使った記録。
けっこう運動しとるな。週平均5時間=300分はしている。
仕事後データ打ち込みしてからゴンゴロ(ギャンブルレーサーより。ローラー台で練習すること)するので開始が遅く、そのおかげで寝不足してるので効果打ち消しか?(笑)
そうなんですよね。運動しないで、あの薬が心血管イベントのHR(ハザードレシオ)を5%下げたとか下らない大規模試験ばかり見てると(言い過ぎました)、まあそれもいいんだけど、もっと食事と運動に気を使おうよ、お金もかからないし医療費も減るから。といつも思います。
で、ローラー台って暇そうだし飽きそうと感じてる方も多いと思うのですが意外とそうでもないのですよ。
別にモガくのでないなら、やりながら本も読めるしiPadでYouTubeを観るのもいいです。30分なんてあっと言う間です。
700Cの自転車は最低必要ですし、やっぱりハートレートモニターもあった方がいいのでちょっと出費になりますが長い目で見ると絶対お勧めです。
私のローラー台はこちら↓ 慣れた方は三本ローラーをどうぞ。
*1Minimum amount of physical activity for reduced mortality and extended life expectancy: a prospective cohort study.
Medical Tribune Proというサイトがあってその中の記事から。
あ、その前にシタグリプチンの座談会の記事がMedical Tribuneに(地域限定のPRすけどね)出たので紹介。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/cd401635c9d670a8dbdb1c4bf6687095.jpg)
黒カトーマスク(違)が私。なんすかー!私だってスーツくらい着ますよ(^^;てか結構好きなの。
話戻します。臺灣のコホート研究*1で、少しでも運動したら寿命はうんと伸びちゃうよというものです。The Lancet。ランセットだったら何でもいいと言うものではありませんが、こういうのはイイですね。
毎日15分の運動又は週に90分の運動で3年も長生きとはすばらしい。
てことで殆ど平日は外出しない私の毎日の運動は固定ローラー。上の図はPolarを使った記録。
けっこう運動しとるな。週平均5時間=300分はしている。
仕事後データ打ち込みしてからゴンゴロ(ギャンブルレーサーより。ローラー台で練習すること)するので開始が遅く、そのおかげで寝不足してるので効果打ち消しか?(笑)
そうなんですよね。運動しないで、あの薬が心血管イベントのHR(ハザードレシオ)を5%下げたとか下らない大規模試験ばかり見てると(言い過ぎました)、まあそれもいいんだけど、もっと食事と運動に気を使おうよ、お金もかからないし医療費も減るから。といつも思います。
で、ローラー台って暇そうだし飽きそうと感じてる方も多いと思うのですが意外とそうでもないのですよ。
別にモガくのでないなら、やりながら本も読めるしiPadでYouTubeを観るのもいいです。30分なんてあっと言う間です。
700Cの自転車は最低必要ですし、やっぱりハートレートモニターもあった方がいいのでちょっと出費になりますが長い目で見ると絶対お勧めです。
私のローラー台はこちら↓ 慣れた方は三本ローラーをどうぞ。
![]() | Tacx: サトリ イエロー |
クリエーター情報なし | |
メーカー情報なし |
*1Minimum amount of physical activity for reduced mortality and extended life expectancy: a prospective cohort study.